なぜ川崎は地獄なのか?『ルポ 川崎』著者インタビュー
なぜ川崎はここまで“エグい土地”になったのか? 貧困、差別、売春、殺人、ヤクザ、ドラッグ… BAD HOPら不良少年の証言を収集した『ルポ 川崎』著者インタビュー

音楽ライター・磯部涼が放つアウトサイダー感あふれる異色作『ルポ 川崎』(サイゾー)が12月15日に発売される。帯にある「ここは地獄か?」という文字通りに現代のディストピア・神奈川県川崎区を舞台にしたノンフィクションだ。
登場人物には、川崎生まれの若手ヒップホップグループであるBAD HOPのメンバー、ハスリングラップの嚆矢であるSCARSのA-THAG、ゴーゴーダンサー・君島かれん、叫ぶフォークシンガー・友川カズキなど、一癖も二癖もある人物たちが名を連ねる。彼らが川崎について時に熱く、また淡々と語り、それらが詩情に満ちた文章で綴られていく。今回は、著者自身が取材秘話を明かしてくれた。
■社会問題、ヒップホップ、残虐な事件…… すべてが川崎につながった
――まずは『ルポ 川崎』を書くキッカケを教えてください。
磯部涼(以下、磯部) 本書の担当編集者とは、以前から一緒に少年犯罪や脱法ドラッグの記事を作ってきたんですが、その中で「ドラッグでひどい体験をした人」や「10代で麻薬の売人をやっていた人」といった取材対象と会う場所として、川崎駅周辺を指定されることが多かったんです。彼らの生い立ちや生活環境も含めていろいろ話を聞いて、川崎区は特殊な土地だと思っていた点が一つ。

それから、僕と担当編集者は、ちょくちょく日本のラップ・ミュージックのホープにも取材をしていて、今回のルポの要にもなっている「BAD HOP」というグループにも2014年の春ごろインタビューしていたんです。この二つの経緯が、まさに“川崎”という土地で結びついて、本書の元になった「月刊サイゾー」誌での連載『川崎』につながりました。
連載当初、雑誌側からは不良少年版「現代の肖像」的なものを求められていたんですが、それではどうも漠然としているので、いっそ舞台を川崎に限定して、より象徴性を持たせたいと思いました。狭い土地なのに日本が抱える大きな社会問題を象徴している――そんなふうに描けないかと思いまして。
――なるほど、社会問題のくすぶりとヒップホップの最先端が、まず川崎にあったんですね。
磯部 そして、2015年に「中1男子生徒殺害事件」と「簡易宿泊所火災」という社会を揺るがす事件が立て続けに川崎で起こり、それが取材で出会った不良少年たちや彼らが暮らしている環境とリンクした印象もあって。いま川崎に足を運べば見えてくるものがあるかもしれない、そう思って2015年12月号から連載を始めたんです。
関連記事
- 人気連載
【最新・新型コロナの正体】やはり生物兵器か…中共に回答迫る! 菅とビル・ゲイツとワクチンの関係、米国務省の極秘情報…ケロッピー前田が徹底解説!
「パンデミック到来に備えよ!」と、2015年にビル・ゲイツは...
- 人気連載
1月25~31日「今週アナタを襲う絶体絶命のピンチ」がわかる4択占い!! 仕事ミス、挫折、低評価… Love Me Doが回避法を伝授!
■2021年1月25日~31日「今週の不幸を回避し、運命...
なぜ川崎はここまで“エグい土地”になったのか? 貧困、差別、売春、殺人、ヤクザ、ドラッグ… BAD HOPら不良少年の証言を収集した『ルポ 川崎』著者インタビューのページです。殺人、売春、地獄、差別、ヤクザ、貧困、松本祐貴、川崎、マリファナ、BAD HOP、中1男子生徒殺害事件、磯部涼、簡易宿泊所火災などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月26日は銀行員12名が毒殺された「帝銀事件」が起きた日!
- 超海外
- 1発1200円、中国最貧地帯の中国人売春婦(21)にインタビュー!
- 超科学
- 【速報】ファイザーワクチン、ジブラルタルで53人死亡
- 超異次元
- 【実録】西城秀樹からのメッセージを昨年、日本人は受信していた!?
- 芸能
- 説明責任を果たさず逃げ回る小室圭さん
- 超刺激
- 燃える家の前で息子が「母を解体」する衝撃映像が流出
- 超ART
- 1月23日はノルウェーが産んだ異能の画家・エドヴァルド・ムンクが死亡した日!
- インタビュー
- 「透明人間に17年間も命を狙われている」彫刻家インタビュー
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 宇宙人“濃厚接触者”たちが衝撃体験を暴露!ケンコバ×TOCANA番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!