プーチンの極秘実験で誕生してしまった「グロすぎる魚」! 突然変異の原因は落下したロケットの破片か!?
「ロケットの破片が川に落ち、核燃料が流出した影響で、シベリアの川魚がグロい“龍”に変わってしまった……!!」
今、カザフスタンでは、突如姿を現した2匹の龍の話題でもちきりだ。しかもこの龍、まったくカッコ良くない。それどころか、とにかくグロい見た目なのだという。では早速、その写真を見てみよう。

■頭に角が生えた突然変異のカワマス
……なんじゃこりゃ!? 頭に太い角が生えている――それぞれ2本と4本だ。2匹とも、頭のサイズは人間の手よりも大きい程度。乾いた状態でこのサイズなら、生存中はもっと大きかったかもしれない。
歯の数が妙に少ない気がするのは筆者だけだろうか? 2匹ともこんな隙っ歯で何を食べて暮らしてきたのか、まったく想像できない。プランクトンや小魚なら、歯の隙間から逃げてしまうだろうし……。
同国を流れるイルティシ川でこの奇妙な魚を釣ったのは、現地の釣りファンの男性だ。彼は興奮気味にこう話す。

「いつもの川釣りと比べてキャッチがもの凄かったから、これは大物だぞ! とワクワクしながら釣竿を引きまくったんだ。すると、水面から顔を出したのは変な龍。1匹は14キロもあって頭に角が2本生えていた。もう1匹は半分の7キロだけど、角の数は倍の4本。まあ、とにかくキモかったね」
この2匹はもともと「カウカマス」だったとの説が有力だが、グロく変わり果てた姿を見た地元住民たちは、「またイルティシ川か……」と憤りを隠せないという。どういうことか?
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊プーチンの極秘実験で誕生してしまった「グロすぎる魚」! 突然変異の原因は落下したロケットの破片か!?のページです。ロシア、ミサイル、魚、プーチン、シベリア、突然変異、カザフスタン、環境汚染、核実験、鮎沢明などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング更新
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・OpenAIが解明した“AIが嘘をつく理由”
- ・シミュレーション世界から脱出できるのか?
- ・謎の恒星間天体「3I/ATLAS」は“異常な塊”だった!
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・“エイリアンの秘密基地”とされるポポカテペトル山で謎の発光体が乱舞
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?