「人骨取引」に関する5つの事実が恐すぎる! 骨の油抜き、謎の“友愛組合”、頭蓋骨レンタルまで…!
2018.03.30 16:00
ヨーロッパ諸国では、19世紀後半から20世紀初頭にかけて人骨の取引が盛んだったという。最も美しい骨は誰のものか、どのようにして骨を白くするかなど、人々は競い合うように楽しんでいた。医学関係者から人骨が提供されることもあれば、それ以外の人物が人骨を市場に流すことも……。今回は、そんな人骨取引に関する驚くべき事実を5つ紹介しよう。
■アメリカで唯一の“人骨職人”

アメリカで唯一“全身骨格から油を抜く”技術を持っていたのがメイトル・マズールという人物。彼以外から全身骨格を購入すると、人骨から放たれる腐敗臭で部屋が満たされてしまうという。
彼は、パリにある“展示用人骨製造メーカー”で油を抜く方法を学び、帰国後ニューヨークで自らの店を構えた。油を抜く作業工程が他人に明かされることはなく、メイトル以外の者が作業場に立ち入ることは決して許されなかった。彼から人骨を買いつけていたのは医学生や医者、芸術家や一部のマニアたちで、年間500体もの人骨がメイトルの施術を受けるためニューヨークに輸入されていたそうだ。

関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊「人骨取引」に関する5つの事実が恐すぎる! 骨の油抜き、謎の“友愛組合”、頭蓋骨レンタルまで…!のページです。犯罪、人骨、医学、フランス、解剖、標本、山下史郎、取引などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・「まるでアイアンマンだ」― パイロットが遭遇した謎すぎるUFO
- ・サロメ氏「今後3カ月は人類の決定的な時期」
- ・“85人の妻”を持つカルト教祖の「秘密の洞窟」発見
- ・AIはシャットダウンを避けるためなら人間を殺す… 衝撃の研究結果
- ・永久凍土が解き放つ「未知のパンデミック」は起こるのか
- ・【戦慄の接近遭遇】埼玉・熊谷上空に現れた巨大な“赤い立方体”UFO! “謎の日焼け”で顔の皮が…
- ・ネッシーは戦時中に捕獲されていた!?
- ・ブラック・アイド・アダルト誕生、最恐都市伝説にヤバすぎる展開
- ・「5万年前、月面に人類文明が存在した」― 失われた“超古代文明”
- ・トランプ大統領、深夜に“謎のAI動画”を投稿し国民が困惑
- ・「まるでアイアンマンだ」― パイロットが遭遇した謎すぎるUFO
- ・サロメ氏「今後3カ月は人類の決定的な時期」
- ・“85人の妻”を持つカルト教祖の「秘密の洞窟」発見
- ・AIはシャットダウンを避けるためなら人間を殺す… 衝撃の研究結果
- ・永久凍土が解き放つ「未知のパンデミック」は起こるのか
- ・【戦慄の接近遭遇】埼玉・熊谷上空に現れた巨大な“赤い立方体”UFO! “謎の日焼け”で顔の皮が…
- ・ネッシーは戦時中に捕獲されていた!?
- ・ブラック・アイド・アダルト誕生、最恐都市伝説にヤバすぎる展開
- ・「5万年前、月面に人類文明が存在した」― 失われた“超古代文明”
- ・トランプ大統領、深夜に“謎のAI動画”を投稿し国民が困惑
編集部 PICK UP