安楽死ドクター、仮想現実の中で死を体験させるプランに批判
1分で死ねる「ファスト安楽死マシン」開発の博士、まずは“VRで死を体験させる”と発表! 尊厳死めぐる議論紛糾!
3Dプリンタで作れる安楽死マシンが注目を集めている。開発者はこの装置とVRヘッドセットを使った「安楽死体験」を行うと発表、物議を醸している。
■近未来的安楽死マシン
高齢化が進む中、安楽死は日本のみならず、世界中で議論される重要な問題の一つだ。今月10日付の英ニュースサイト「Daily Mail」の記事によると、最近、安楽死のための新しい装置が発表され話題となっている。

昨年末、オーストラリアの医師で安楽死推進活動家のフィリップ・ニチキ氏が発表したマシン「Sarco」。流線型のスタイリッシュなデザインは一見すると未来の乗り物か何かにも見えるが、乗り込んだ者に苦痛のない死を与えるために作られた安楽死マシンだ。
上部のカプセルはちょうど人が一人横たわれるくらいの大きさで、使用するにはまず精神の正常さと自殺の意思を証明するオンラインテストに合格しなければならない。テストに合格すると発行される24時間限定のコードを入力してボタンを押すと、カプセル内には窒素が満ちる。そして1分ほどで気を失い、5分には死亡するのだという。その後、カプセルはそのまま棺となり、土台は再利用が可能ということだ。設計図などはオープンソースとして無償公開され、3Dプリンタで誰でも作成できるという。
関連記事
人気連載
夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本国民無視の防衛増税「岸田政権は財務省の傀儡」か… 日本の政治的混乱に乗じて台湾有事発生の恐れ、減税派の第2次菅政権誕生へ?=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.20 11:30連載2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運1分で死ねる「ファスト安楽死マシン」開発の博士、まずは“VRで死を体験させる”と発表! 尊厳死めぐる議論紛糾!のページです。オーストラリア、オランダ、安楽死、Sarcoなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで