安倍批判の風刺画で炎上した吉田照美が“政治家のSNS発信力”
「橋下さんのツイートは信頼感ゼロ」安倍批判の風刺画で炎上した吉田照美が“政治家のSNS発信力”をメッタ斬る!

吉田照美さん(67)は、ラジオの時代が生み出した伝説的な喋り人だ。新著『コミュ障だった僕が学んだ話し方』(集英社新書)が話題のラジオの達人が、今回は、政治家たちのツイッター、SNSの発信力をメッタ斬りする!
■安倍批判をつぶやいてツイッターの画像が非表示に
――照美さんはツイッターに風刺絵をアップしたりして、積極的にSNSを使ってますよね。(吉田照美さんツイッターアカウント)
吉田照美氏(以下、吉田) SNSにも、いろいろありますけどね。その中でもやっぱりツイッターは、面白いですね。 僕は、ニュースを油絵で風刺画にして表示したりしてるんですけど炎上もしてます。一番の自信作は日本画の『風神雷神』をもじった『夫人Lie人』という作品※1です。夫人は昭恵夫人。Lie人は英語の嘘つきということで、加計学園の代表と安倍首相の二つの頭を持つ怪物がいて、そこに貴ノ岩のビール瓶と北朝鮮のミサイルを全部盛り込んだ作品でね―― 。一番の傑作なんですけど、これが炎上して、ツイッターで“不適切”扱いされたりしましてね。

――ネット界隈で大きなニュースになりました。
吉田 僕はね、政治家というか権力というのは、批判されたり風刺されていい対象だと思うんですよ。相手が民主党でもそれは同じ。ところが「安倍総理を悪く言うのは、とにかく許せない!」という圧力が、安倍さんになってからぐっと強くなってる気がするんだなあ。
――ツイッターというツールについてはどう思いますか?

吉田 ツイッターって、メディアというよりも、発信するための道具だと思うんですよね。単なる道具だから、発信されてる情報が本当かどうかもわからない。不完全なんだけど、でもだから面白い道具だとも思うんです。 短い文章で、1日何回も発信していくと、嘘がつけないというか、バレちゃう。言うことがコロコロ変わってもバレる。感情的になったり、酔っ払ったり。そういう意味では、その人の性格とか生活の等身大が、話し言葉以上にバレちゃう素敵なツールですよね。
関連記事
人気連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運「橋下さんのツイートは信頼感ゼロ」安倍批判の風刺画で炎上した吉田照美が“政治家のSNS発信力”をメッタ斬る!のページです。ツイッター、アナウンサー、石丸元章、コミュ障だった僕が学んだ話し方、吉田照美、安倍批判などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで