「スマートトイレ」競争激化! 日本のリードは風前の灯!?
「スマートトイレ」競争が別次元に突入! うんこスキャンで病期診断、水要らず、AIも… ビル・ゲイツ参戦で日本メーカー危うし!

日本のトイレは世界でも随一といわれるが、世界では新たなトイレ開発競争が激化している。毎日健康チェックをしてくれるスマートトイレに、水不足の新興国でも使える水のいらないトイレなど、未来のトイレのコンセプトが次々に発表されているのだ。
■排泄物をリアルタイムで分析
技術系ニュースサイト「Cnet」(今月12日付)によれば、半導体製造の世界的メーカー・マイクロンテクノロジー社CEOサンジェイ・メイロトラ氏は、トイレにもAIが取り入れられる時代が近づいていると予測している。
「毎日リアルタイムで人間の排泄物を分析してくれるスマートトイレを想像してください。もう半年ごとに病院に行く必要はなくなります。尿や糞便の分析で、病気の兆候をすぐにチェックできるようになるのです」

メイロトラ氏は米サンフランシスコで今月行われたカンファレンスで、トイレとAIの未来をこのように語った。AIによる画像診断やウェアラブル端末によるリアルタイム生体データ収集の広がりなど、医学分野ではAIの利用が活発になりつつある。メイロトラ氏は未来を見据え、AIはますます我々の身近、トイレにまで進出すると未来を示したのである。
関連記事
人気連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運「スマートトイレ」競争が別次元に突入! うんこスキャンで病期診断、水要らず、AIも… ビル・ゲイツ参戦で日本メーカー危うし!のページです。ビル・ゲイツ、トイレ、うんこ、公衆衛生、スマートトイレ、無水トイレなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで