宇宙を引き裂く「トランポリン型ミラーレーザー」誕生へ! 真空が崩壊、お手軽に世界滅亡!

宇宙に穴を空ける超強力レーザーが話題になっている。
海外人気科学ブログ「ars TECHNICA」(9月14日付)によると、この度、パリ・サクレ大学の科学者アンリ・ヴァンサンティ氏が「トランポリン型ミラー」を使用したレーザーの理論的仕組みを最も権威がある物理学速報誌「Physical Review Letters」に公開したという。
このレーザーがどれぐらいすごいかというと、なんと従来のレーザーの1000倍の強度! 以前トカナでもお伝えしたように、現在中国で100ペタワット※の高出力レーザーが開発されているが、それを遥かに超える性能だ。
※テラ=10の12乗、ペタ=10の15乗、ヨタ=10の24乗
現在、世界最高のレーザーはおよそ5~10ペタワットである。しかし、この出力では真空に作用することはできない。「ars TECHNICA」によると、1テラワット/cm2でプラズマが生成され、10ヨタワット/cm2で真空から電子と陽子を生み出すことができるという。
だが、10ヨタワットに到達することは現状のレーザーでは不可能だ。それだけのレーザー光に耐えうるだけの素材がないそうだ。ところが、ヴァンサンティ氏のアイデアはこの問題を見事解決したという。
冒頭でも言及した「トランポリン型ミラー」がここで効いてくる。このミラーは単なる鏡ではない。プラズマでできた反射板である。プラズマは粒子を伝達するガスのようなものだ。その上では電子が簡単に動き回ることができる。このプラズマに光を当てると、電界に沿って電子が加速し、電子は光を吸収して反対方向に放射する。つまり、光はプラズマに反射される形になるのだ。
さらに、このプラズマ表面は超高速で振動しているため、ここに当たった光は高い周波数を得ることになる。鏡となったプラズマは、全ての周波数の光をトランポリンのように跳ね返し、その周波数は倍増していく。その結果、レーザーは1000倍の強度を持って照射されるというのだ。現行の5ペタワットのレーザーでも5000ペタワットの出力を得られる計算になり、中国が開発中の100ペタワットのレーザーを軽く超えてしまう。
しかも、「ars TECHNICA」によると、このアイデアは実現可能なものだという。必要となるのはプラズマを生み出す低出力のテラワットレーザーと、そのプラズマにぶつける高出力レーザーがあればできることであり、研究施設で容易に実験できるとのことだ。

しかし、取り返しのつかない最悪の事態を招く恐れもある。宇宙が崩壊するかもしれないのだ。
古典力学において真空とは物質もエネルギーもない空間だが、量子力学においては最も低いエネルギー状態にあることを示す。宇宙が真の真空であるか、それとも見かけ上の準安定状態(偽の真空)なのかは今のところ不明である。だが、超高出力レーザーを使った高性能加速器があれば確かめることができる。
ところが、この実験には物理学者スティーブン・ホーキング氏をはじめ、多くの科学者から警告がなされている。もしもこの宇宙が偽の真空だった場合、実験により生じた真の真空が一瞬にして世界を崩壊させてしまう可能性があるというのだ。それが「真空の崩壊」である。
簡単にできる実験とはいえ、リスク評価は慎重に行う必要があるだろう。進化の果てに角が大きくなりすぎて絶滅したオオツノジカのように、科学の進歩により人類が自ら絶滅を招いてしまわないことを願うばかりだ。
参考:「ars TECHNICA」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊宇宙を引き裂く「トランポリン型ミラーレーザー」誕生へ! 真空が崩壊、お手軽に世界滅亡!のページです。物理学、レーザー、プラズマ、真空などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング05:35更新
- ・テレビカメラの前でウランを食べた核化学者
- ・22万人が死亡した「死の津波」、観光客が捉えた“生々しすぎる”映像
- ・人類は「冬眠」できるのか?体内に眠る“スーパーパワー”遺伝子
- ・「火星のリーダーはイーロン」70年前に予言されていた!?
- ・海の近くに住む人は長生きする?「水辺と寿命」の意外な関係
- ・「環太平洋火山帯」一斉噴火は近いのか?
- ・恒星間天体「3I/ATLAS」は“エイリアンの探査機”か?
- ・太陽系の果てに「第9惑星」は存在するのか?
- ・3つ子の人生を狂わせた非人道的社会実験
- ・「バルト海の異物」に新展開か
- ・人類文明の崩壊は「もはや不可避」?帝国滅亡の“不気味な法則”
- ・テレビカメラの前でウランを食べた核化学者
- ・22万人が死亡した「死の津波」、観光客が捉えた“生々しすぎる”映像
- ・フォールリバーの悪魔的殺人事件 ― “サタニック・パニック”が生んだ冤罪の闇
- ・シャンプレーン湖の怪物「チャンプ」か!?“黒いこぶ”が泳ぐ衝撃映像
- ・少年39人が死亡した残酷な“成人式”
- ・人類は「冬眠」できるのか?体内に眠る“スーパーパワー”遺伝子
- ・「火星のリーダーはイーロン」70年前に予言されていた!?
- ・海の近くに住む人は長生きする?「水辺と寿命」の意外な関係
- ・「契約の箱(アーク)」の謎に迫る大発見、聖書の記述と一致する神殿跡