ついに「世界最古のUFO写真」が発見される!! ナイアガラの滝に古典的円盤型UFO、識者絶賛も“謎の隠蔽圧力”が…!

UFOの存在が初めて公式に認知されたのは1947年のケネス・アーノルド事件に遡る。この事件を機に全米に「UFOブーム」が巻き起こり、「空飛ぶ円盤(flying saucer)」という言葉も定着した。その約2週間後には「ロズウェル事件」も起こっている。
そして47年以降、世界中でUFOの目撃情報が激増していくが、奇妙な飛行物体は古代・中世・近代を通じて常に目撃されてきたことが歴史資料で明らかになっている。1947年以降に起こった主なUFO事件だけでも、40年代に連合国軍のパイロットが相次いで目撃した謎の飛行物体「フー・ファイター」、41年の「ケープジラードUFO墜落事件」、46年の「謎のロケット事件」などがある。
ただし、技術的な制約もあり、この時代のUFO写真は多くない。UFOであると最初に主張された写真の1つに、1870年に撮影された「謎の飛行船」の写真があるが、後に霜の形成を撮影しただけのものだと判明している。
他に初期のUFO写真だとされるものには、1920年代~50年代の写真があるが、最古のUFO写真と言えそうなものはこのうちのどれかだろう。
だが最近、1910年代に撮影されたUFO写真が発掘され、話題になっているのだ。
問題の写真は民間最大のUFOコミュニティ「MUFON」のデータベースに登録されていた。投稿者によると、この写真は1910年頃、ナイアガラの滝で撮影されたものだという。



滝の上にまさに“空飛ぶ円盤”そのまんまの飛行物体がはっきりと映っている。UFOすぎるほどのUFOだ。世界最古のUFO写真に著名UFO研究家のスコット・ウェアリング氏も興奮を隠しきれない様子。
「古典的な円盤型UFOです。上部がドームになっていますね。写真は滝の下から撮影されていますから、この物体はかなりの大きさでしょう。路面バスほどのサイズだと思います。このUFOがこの場所でホバリングしていたら、撮影者はその存在に気づいたことでしょう。気づかなかったということは、飛行中に偶然写真に写ってしまったと考えられます。いずれにしろ、素晴らしい古典的円盤型UFOです」(ウェアリング氏)
関連記事
最新記事
- 人気連載
12月9~15日にアナタを襲う不幸がわかる4択テスト! 衝突、停滞、隠し事がバレて… Love Me Doが回避法を伝授!
■2019年12月9日~15日「今週の運命を劇的に変える...
- 人気連載
この冬、あなたに幸運をもたらす“開運方法”がわかる4択占い! 復活、決断、進化… マジで役立つLove Me Doの指導!
■この冬のあなたのテーマ 「次の4人のうち、あなたが最も...
コメントする
コメント
私は圧力鍋に火にかけた事はあるが、UFO写真ごときに圧力をかけた事は無い!それは嘘がバレると困る奴が消したに違いない!奴はその鍋蓋を人類の為にと態と墜落させて事件を起こした物好きな奴だ!恥ずかしくて消したくなったのだろう。
ケネス・アーノルド事件が1947年、ジョージ・アダムスキーの一連の発表が1952年からということを踏まえれば、この写真の撮影が1910年というのは興味深いですね。事実であればだけど
いわゆるアダムスキー型UFOがアダムスキー以前に撮影されていた事になる