人は平均1日6000回思考していると大学研究で判明!
【悲報】人は平均1日6000回思考していると大学研究で判明! 最高度のプライバシーである“思考の解明”が始まってしまう!

「心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書きつくれば……」とは、鎌倉時代に書かれた『徒然草』の冒頭文だが、こうした思考の移り変わりを可視化する研究が発表された。
米誌「Newsweek」(7月15日付)によると、カナダ・クイーンズ大学の心理学者らが、今月13日にオープンアクセスジャーナル「Nature Communications」に発表した論文で、人は1日に約6200個の思考を持つことを発見したという。
・Humans Have More than 6,000 Thoughts per Day, Psychologists Discover(Newsweek)
研究を主導したジョーダン・ポッペンク准教授らは、fMRIを使用し、被験者らの脳内の血流の変化を見ることで、思考の始まりと終わりを線状の“ワーム”で可視化した。新たな思考に映ると、新たな“思考ワーム”が発生する。映画を観ている時に映画内で新しい出来事が起きると、新たな思考ワームが発生することに気付き、そこから新たな思考の出現と思考ワームの出現が対応していることに思い至ったそうだ。
ただ、このアプローチは、思考の内容を特定できないという大きな限界があるが、これは同時に最大の特性でもある。思考内容の理解を諦めたことで、むしろ思考の検出に特化した画期的な発見を可能にしたからだ。このことをポッペンク准教授は「心の言語の句読点を理解するために、語彙を飛ばした」と表現している。
これまで“思考の移り変わり”に関する研究は、ボランティアの自己申告に頼るしかなく、信頼性が低いことで知られていたという。それに対し、今回の研究は客観的に思考の開始を測定することができるため、心の“ブラックボックス”を覗く一助になるとのことだ。
今後、研究チームは認知ダイナミクスが生涯にわたってどう変化するのか調査し、思考速度と個人の資質の関係をより深く研究していくという。また臨床面でも、統合失調症の無秩序な思考や、ADHDや躁病に見られる急速な思考を検知することで、早期発見に貢献できるかもしれないそうだ。
ところで、トカナでもお伝えしたように、いま世界中で脳とコンピュータを接続する方法が研究されているが、心というブラックボックスの解明という点で今回の研究もそうした潮流の延長線上に位置づけられるだろう。ただ、最高度のプライバシー領域である思考の解明は、ディストピアを招きかねないものだ。哲学者のスラヴォイ・ジジェクは、心の科学的解明、特にマインドリーディング技術の行きつく先は全体主義だと警鐘を鳴らしている。
ジジェクによると、こうした世界ではナンパも社交辞令も不可能になるという。言葉に頼らなくてもそのまま思考が相手に伝わってしまうからだ。そんな恐ろしい世界にしないためにも、技術の進歩を手放しで喜ぶだけでなく、それが持つ将来的な影響も考慮しなくてはならないだろう。
参考:「Nature Communications」、「Newsweek」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
【閲覧注意】日本一鮮明な激ヤバ心霊写真を入手! “幽霊の指導者”とエクソシストが…
100%幽霊が出る心霊スポットとして現在TVやネットで話題沸騰中の俳優レッ...
2022.05.13 18:00異次元矢沢永吉に「優しく2回叩かれた」カメラマンに奇跡が連発! 超人的パワーを物語る4つの事件とは!?
――数々の伝説的芸能人と交流し、知られざる姿を目撃してきたカメラマン「YAHIM...
2022.05.08 09:00異次元田原俊彦の舞台を“事故席”から鑑賞する不気味な男…! 旧知のカメラマンが最恐の心霊現象を暴露!
――数々の伝説的芸能人と交流し、知られざる姿を目撃してきたカメラマン「YAHIM...
2022.05.01 09:00異次元“ウクライナ後”に待ち受ける「ブレイブニューワールド」とは!? 中露と隔絶した新たな世界秩序をジェームズ斉藤が解説
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.04.28 18:00海外宇宙と繋がる「テスラウォッチ」、チャクラが整うマット…! 波動界最新の“三種の神器”が本気で凄い!
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世の不思議を探求し続け...
2022.04.20 13:00異次元【悲報】人は平均1日6000回思考していると大学研究で判明! 最高度のプライバシーである“思考の解明”が始まってしまう!のページです。認知科学、心理学、思考、妄想などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 異次元
- 奇跡の「ソルフェジオ周波数」6選!
- 科学
- ラストエンペラー末裔が作る「不老長寿料理」がヤバい
- 海外
- インドの海岸に“古代の戦車”漂着! 巨大オーパーツか?
- 日本
- 日本が「八百万神の国」になった理由は“地底”にある
- インタビュー
- 2つの「UFOタブー」とは!? 岩手大名誉教授が暴露
- ART
- 青春SFクリーチャー映画『スターフィッシュ』が激ヤバ
- イベント
- トカナの波動イベントで奇跡連発、会場騒然(緊急レポート)
- 超刺激
- “優しく思いやりのある”連続殺人鬼、デニス!!
- 芸能
- 矢沢永吉に「優しく2回叩かれた」カメラマンに奇跡が連発
- TV
- トカナ映画『KKKをぶっ飛ばせ!』監督インタビュー(4/22公開)
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕