【ガチ】「スタバはCIAスパイの溜まり場」諜報員が暴露
【ガチ】「スタバはCIAスパイの溜まり場」諜報員が暴露 スタバカードに秘密が…

CIA(アメリカ中央情報局)のスパイがスターバックスを利用してハンドラー(エージェント管理者)と会う方法を元CIAが暴露した。
「Great Game India」(10月18日付)によると、元CIAエージェントのアマリリス・フォックスが著書『Life Undercover: Coming of Age in the CIA』において、8年に渡るエージェントキャリアを暴露したという。この本は発売前から多くのジャーナリストや元CIA職員の批判に晒されてきた。というのも、その原稿がCIAの出版審査委員会の承認を得ずに出版社に提出されてしまったため、秘密保持契約に違反している可能性があったからだ。これに対しフォックスは、潜在的な機密情報を明かさないように配慮したことや、登場人物の一部は合成であることなどを説明している。
とはいえ、彼女のエージェントとしての経験は強烈である。2002年に21歳でCIAに入社したフォックスは2010年に退職するまで、グローバルブラックマーケットで生物化学兵器を購入するために、武器商人らと交渉していたことなどが同書には赤裸々に書かれているそうだ。
さて、そんなエージョントたちにはハンドラーと呼ばれる管理者がおり、活動資金や指示などはハンドラーから与えられる。ただ極力目だ立たないために、エージェントとハンドラーは必要がなければ接触しない。そのため、接触方法も当局に怪しまれないよう込み入ったものになっている。

フォックスによると、ハンドラーは自分の諜報員に1枚ずつスターバックスのギフトカードを渡し、『もし私に会いたければ、コーヒーを買ってきてくれ』と伝えるという。そして、ハンドラーは毎日インターネットカフェのコンピュータでカード番号を確認し、残高がなくなっていれば、ミーティングがあることを知るというのだ。なぜこんな面倒なことをするかというと、「カード番号は個人を特定するものではないので、全体として非常に安全」だからだという。
いずれにしろスターバックスにスパイが潜んでいるかもしれないとはなんともワクワクする話である。スタバカードで支払いしている人がいたら嫌でも気にしてしまいそうだ。
参考:「Great Game India」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運【ガチ】「スタバはCIAスパイの溜まり場」諜報員が暴露 スタバカードに秘密が…のページです。CIA、スパイ、スターバックスなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで