バレンタインに“相手が怖いほど落ちる”2つの最終奥義とは!? 戦慄の「ブラック心理学」

バレンタインに相手が怖いほど落ちる2つの最終奥義とは!? 戦慄の「ブラック心理学」の画像3
イメージ画像:「Getty Images」

――なるほど、あざといですね。

  相手との関係性によりますが、動画よりさらに効果が期待できるのは、実際に会って目を見つめること。例えば、「10秒目を見つめれば味が変わる魔法のチョコレートを買ったの」などと言って、目を見つめ合って食べます。味が変わらなくても、「魔法のチョコレートって嘘なだったのかな~」とでも言っておけば良いでしょう。

――なるほど、ますますあざといですね(笑)。


■これは納得の「手渡すタイミング」

――ところでチョコレートを渡すベストなタイミングはありますか?

岸  心理学には「初頭効果」という一番最初のものが印象に残るという心理効果、「親近効果」という最後のものが印象に残るという心理効果があります。

 相手との関係性によりますが、まだそんなに仲良くなく、男性がチョコレートをもらうのを期待していなそうな場合は、バレンタインの朝などその日のはじめに誰よりも早く渡して驚かせるのが効果的でしょう。

 すでに相手と仲良くなっていて、男性がチョコレートを期待していそうな場合は、最後に渡す方が良いです。「あれ、もらえないのかな」と不安になった後に「もらえた!」という“嬉しい”気持ちが倍増し、脳が“好き”と勘違いするからです。“嬉しい”も“好き”も快楽なので。」

――これはわかる気がします。ではお話をまとめると、

1. 告白はせず「目を見つめる」
2. チョコレートを渡すタイミングは「当日の早くか遅くか、印象に残る方を」

ということですね。ありがとうございました!


 いかがだろうか。この方法が全ての人にあてはまるかはわからない。動画は間違いなくインパクト大だが「超ナルシストの変な女だな~」と誤解される危険性があるし、“魔法のチョコレート”は「霊感商法のまわし者か!?」と警戒される可能性も否めない。とはいえ、「目を見つめること」や「初頭効果」「親近効果」はどんな恋愛シチュエーションにも活用できそうだ。読者が「ブラック心理学」を活用して気になる相手を骨抜きにし、想いを遂げられるよう幸運を祈る。

★岸正龍によるインターネットラジオ・YouTubeチャンネル★

『聴くだけでモテるブラック心理学』
https://voicy.jp/channel/1239

『洗脳系メンタリストK』
https://youtube.com/channel/UCylBb0A_H1Lc8Si9SKaaWJg

文=深月ユリア

慶應義塾大学法学部政治学科卒業。ジャーナリストとして旧統一教会、自民党裏金問題、兵庫県知事選などに関するスクープを出す。日本で核シェルターを普及しようという「命を守るシェルター協会」代表(顧問は石破茂首相)。女優、ベリーダンサーとしても活動しながら、動物愛護活動も行う。

深月ユリアの記事一覧はこちら

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

現実と夢が交差するレストラン…叔父が最期に託したメッセージと不思議な夢

現実と夢が交差するレストラン…叔父が最期に託したメッセージと不思議な夢

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.11.14 23:00心霊
彼女は“それ”を叱ってしまった… 黒髪が招く悲劇『呪われた卒業式の予行演習』

彼女は“それ”を叱ってしまった… 黒髪が招く悲劇『呪われた卒業式の予行演習』

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.30 23:00心霊
深夜の国道に立つ異様な『白い花嫁』タクシー運転手が語る“最恐”怪談

深夜の国道に立つ異様な『白い花嫁』タクシー運転手が語る“最恐”怪談

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.16 20:00心霊
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.02 20:00心霊

バレンタインに“相手が怖いほど落ちる”2つの最終奥義とは!? 戦慄の「ブラック心理学」のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで