フラッシュ撮影後にマグロが自殺? 水族館で起こった衝撃事故

海外にてとある動画がネットを中心に物議をかもし、「水族館でフラッシュ撮影を禁止」するよう求める声が高まっている。
問題の動画は水族館の大水槽前で撮影されたもので、大勢の来観者の一人がフラッシュを焚いて撮影した様子が記録されているのだが、その直後、一匹のマグロが突然ガラスに正面から突っ込んできて、水槽の底に沈んでいったのだ。
まるでマグロがガラスに飛び込んで自殺するように見えるこの動画は海外の掲示板サイト「Reddit」に投稿されたのをきっかけに再注目され、ネット上に拡散。水族館でのフラッシュ撮影の適否について再び議論を巻き起こすこととなった。動画が投稿されたRedditのスレッドにも「フラッシュ撮影は魚を興奮させ、攻撃的にする可能性があることを考慮し、水族館でのフラッシュ撮影を禁止するべき」だというコメントが投稿されていた。
そもそもプールや水族館のアクリルはフラッシュ撮影の影響を受けやすい、反射性の高い構造をしているという。複数枚のアクリルが重なった構造である水族館の水槽に光が照射されると、アクリル内部で反射が生じ中の動物を混乱させてしまうそうだ。たとえば水槽内部の魚たちは、反射を見てアクリル板のある方向にも水が広がっていると錯覚してしまうのだとか。また、動物によってはフラッシュに脅威を感じ、攻撃的になることもあるという。
このようにフラッシュ撮影にはさまざまな弊害があるため、水族館のようなアクリルディスプレイを扱う場所では、フラッシュ撮影を積極的に行わないよう注意喚起が行われているのが一般的だ。飼育されている生物だけでなく来場者や撮影者の安全確保のためにも、フラッシュ撮影には留意したい。
参考:「Daily Star」ほか
【本記事は「ミステリーニュースステーション・ATLAS(アトラス)」からの提供です】
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運フラッシュ撮影後にマグロが自殺? 水族館で起こった衝撃事故のページです。カメラ、自殺、水族館、マグロなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで