インドで「白いスパゲッティ型の虫」が降り注ぐ! 原因不明、恐怖の映像が公開される
中米ホンジュラス北部に位置する小さな街・ヨロでは、毎年「Lluvia de peces(魚の雨)」と呼ばれる謎の現象が発生する。文字通り、例年5〜6月にかけて数回にわたり“空から魚が降ってくる”のだが、このように通常では考えられないものが空から降り注ぐ現象は「ファフロツキーズ現象」と呼ばれる。
アメリカでは“カエル”、イタリアでは“血の雨”、日本でも“おたまじゃくし”――など同様の現象は古今東西で確認されており、科学者によるさまざまな分析も行われているがハッキリとした原因はまだ解明されてない。
そうした中、今度はインドで「スパゲッティ型の虫」が降り注ぐという世にも恐ろしい現象が発生した。
米紙「The New York Post」(5月17日付)によると、まるで聖書に描かれる疫病のように、何千匹もの「白い虫」が空から降ってきた瞬間を捉えた映像が公開されたという。

ネパールと国境を接する東インドのビハール州で火曜日に撮影された映像では、道路が正体不明の虫の「厚い層」で覆われている様子が収められている。恐怖におののいた地元の人々は、まるで古い西部劇のシーンのように、“スパゲティー状の紙吹雪”から身を守るため、早々に店を閉めたとのこと。
虫の出所は、現在も不明だという。

このような虫の大量発生は世界中で時折見られる。たとえば、今年3月、中国の遼寧省では「ミミズ」の雨が降った。市民は傘を持つよう警告され、車や道路に散らばるミミズの様子を撮影した動画が世界中を驚かせた。
だが、後に植物の専門家がこの地域に生育するポプラの花の房である可能性を指摘。「Reuters」(3月18日付)によると、カリフォルニア大学リバーサイド校の植物学者、クレア・トーマス・フェデリシ氏は、「キャットキン(尾状花序)は、毛虫に似ていて、よくそう表現されますし、ぐにゃぐにゃとした虫のような構造物です」と説明。
水面上に発生した強力な竜巻「ウォータースパウト」が海中の生物を巻き上げて飛ばしてしまう現象はあるが、今回インドで起こった現象は虫の大量発生の一種だろうか。真相解明を待ちたい。
参考:「The New York Post」「Reuters」ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊インドで「白いスパゲッティ型の虫」が降り注ぐ! 原因不明、恐怖の映像が公開されるのページです。ミミズ、虫、ファフロツキーズ現象、大量発生などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング更新
- ・トランプ大統領“生成AI説”が浮上か!?
- ・危険な現実逃避「リアリティ・シフティング」とは
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・脳から18cmの「生きた虫」! 数年前の“生食”が招いた悪夢の正体
- ・“反重力装置”「ディーンドライブ」の謎
- ・専門家が断言「ダイアナ妃は死ぬはずではなかった」
- ・未来を言い当てたSF小説10選!
- ・山奥に現れた「巨人の扉」の正体とは?
- ・1万2000年前、超古代文明は「彗星衝突」で滅んだのか?
- ・飛行機をわざと墜落させ判明した「一番安全な席」
- ・トランプ大統領“生成AI説”が浮上か!?
- ・危険な現実逃避「リアリティ・シフティング」とは
- ・歌舞伎町でヤクザを12人も血祭りに
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・マーク・ザッカーバーグ、マーク・ザッカーバーグを訴える
- ・ニュース生放送中に“謎の手”が出現!キャスターも戦慄
- ・「9月は地震の月になる」カリスマ予言者が警告!
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?
- ・札幌の80代女性が100万円詐欺被害!「宇宙規模」のロマンス詐欺
- ・帝国と共に消えたロストテクノロジー、伝説の兵器「ギリシア火」