シカを「監視」する奇妙な発光体の列が森の中で撮影される!謎を呼ぶ『垂直に並んだ6つの発光体』

24時間稼働している監視カメラには、時折奇妙なものが写り込んでしまうことがある。町中に設置されたカメラであればまだ反射光などの説明がつくこともあるが、人里離れた森の中に設置されたカメラであったとしたらどうだろうか。
先日、とある監視カメラの映像がネット上に公開されて話題になった。森の中に設置して野生動物の動きを記録するトレイルカメラが撮影したとされる写真には、森の中を歩く鹿の姿が捉えられている。しかし鹿の背後に広がる闇の中に、奇妙な発光体が浮かんでいるのだ。
この奇妙な写真は海外のUFO研究家スコット・ワーリング氏によって公開されたもので、先月アメリカのアーカンソー州で撮影されたものだという。この画像の持ち主によれば「カメラの記録媒体を回収したところ、36枚の写真に『垂直に並んだ6つの発光体』が写っていた」とのこと。
画像で確認してみると、奇妙な発光体は地面から数十センチのところを浮遊しており、まるで野生動物を観察しているように、闇に紛れつつ一定の距離を保ってホバリングしているようだ。
この奇妙な球体について、ワーリング氏は「エイリアンのドローンであり、おそらく鹿等の動物を観察している6つに分かれた単一機」である可能性を挙げている。一方でカメラに詳しい人たちからは、単にカメラの技術的な不具合によって記録されたにすぎないという意見も寄せられている。
果たして、この奇妙な発光体の正体は何なのか。皆さんも動画を見て考えてみてほしい。
関連動画
関連記事:Coast to Coast AM
【本記事は「ミステリーニュースステーション・ATLAS(アトラス)」からの提供です】
飯山俊樹(ミステリーニュースステーションATLAS編集部)の記事一覧はこちら
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊シカを「監視」する奇妙な発光体の列が森の中で撮影される!謎を呼ぶ『垂直に並んだ6つの発光体』のページです。アメリカ、監視カメラ、ドローン、発光体などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング17:35更新
- ・「まるでアイアンマンだ」― パイロットが遭遇した謎すぎるUFO
- ・「3I/ATLAS」の正体は“巨大な葉巻型”宇宙船?
- ・【戦慄の接近遭遇】埼玉・熊谷上空に現れた巨大な“赤い立方体”UFO! “謎の日焼け”で顔の皮が…
- ・ミサイルがUFOに“跳ね返された”事件の真相とは
- ・恒星間天体3I/ATLASから“異常な量”の金属を検出、宇宙船説が再燃
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?
- ・地球へ向かう「宇宙船」騒動、その真相は科学者の“おふざけ”だった
- ・2人の予言者「2025年はE.T.が人類と接触する」
- ・月の裏側に墜落した“UFO”か?「長さ190mの金属物体」
- ・謎の「黒いピラミッド型UFO」が出現