ニュートンは“世界の終わり”を突き止めるためピラミッドを研究していた! 極秘メモで判明したオカルトすぎる実像とは
古典力学を確立し近代物理学の祖といわれているアイザック・ニュートンだが、これまであまり知られていなかった遺稿の中には、さまざまな分野への興味・関心をうかがわせるノートが残されている。そこにはエジプトのピラミッドについての考察も含まれていたのだ。
■焼け焦げたニュートンの遺稿がオークションに登場
木からリンゴが落ちるのを見て「万有引力の法則」を発見したエピソードが有名なアイザック・ニュートン(1642-1727)は、表向きは物理学者であり数学者、さらに天文学者であったとされている。
しかしニュートンの興味は幅広く、自分から口外することは少なかったものの錬金術や神学、さらには“聖書予言”やピラミッド学にも傾倒していたことが死後発見された遺稿から明らかになっている。
そうした遺稿の1つが、かつてオークション会社「サザビーズ」で競売にかけられたことがある。エジプトのピラミッドについての考察が書き綴られているそのニュートンのメモは、残念ながら一部が焼け焦げているのだが、これは彼の愛犬「ダイヤモンド」が書斎のキャンドルを倒してしまったからであるといわれている。とすれば、それはそれで価値が高まるのかもしれない。
もちろんそうした一連のエピソードが実際に起きたのかどうか今のところは確かめる術はないのだが、ニュートンによって書き綴られた内容はかなり興味深いものになっている。近代科学の礎を築いたニュートンのイメージからは意外なほど、オカルトの範疇に入る分野にも魅了されていたことが浮き彫りになっているのだ。
たとえば、この焦げたメモには、古代エジプトのギザの大ピラミッドがロイヤル・キュービット(the royal cubit、1キュービット=52.5cm)と呼ばれるエジプトの測定単位に基づいて設計されていると信じていたことが記されている。
ニュートンは、ロイヤル・キュービットを定量化することで、重力に関する独自の理論を洗練することができるかもしれないと考えていたという。そうすることで、地球の円周の正確な測定を可能にすると同時に、“聖書予言”のようなあいまいで“神聖な”洞察を検証できるようになると考えていたのだ。 聖書の黙示録で“予言”されているように、この世の終末がいつやってくるのかを突き止めることを思い描いていたというのだ。
なお、この書簡はオークションで約8000万円(50万4700ドル)の値で落札された。
■出版されたニュートンの著作は研究のほんの一部
サザビーズの書簡分野の専門家であるガブリエル・ヒートン氏は英紙「The Observer」に「彼は重力理論の証拠を見つけようとしていたが、それに加えて古代エジプト人は錬金術の秘術を継承していたと考えていた」と語る。
「今日、それらは異端の研究分野のように見えますが、17世紀に生きたニュートンはそうはとらえていませんでした」(ヒートン氏)
錬金術やピラミッド学(pyramidology)は現在のシリアスな科学研究からは除外されているが、かつては地球上で最も偉大な知が熱視線を注いでいたのである。
「これらのメモは、自然哲学、錬金術、神学などニュートンの驚くほど複雑に絡み合った研究の一部であり、そのほんの一部分だけが出版に適していると彼は考えていました」とオークションリストは説明している。
「秘伝であることは錬金術研究の広く支持された信条であり、ニュートンの神学的信念がもし公表された場合、彼のキャリアが犠牲になるため、錬金術研究に関する著作が出版されなかったのは特に驚くことではありません」(オークションリストより)
ということはニュートンはかなり“世間体”を気にするタイプのキャラクターだったのだろうか。“本業”のかたわらでこっそり情熱を傾けていたニュートンのこれらの研究から今後新たな知見がもたらされないとも限らないのだろう。
参考:「Science Alert」、ほか
※当記事は2020年の記事を再編集して掲載しています。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊ニュートンは“世界の終わり”を突き止めるためピラミッドを研究していた! 極秘メモで判明したオカルトすぎる実像とはのページです。ピラミッド、アイザック・ニュートン、遺稿などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで