火星に墜落した“謎の物体”「火星版ロズウェル事件」なのか?UFO研究家たちが騒然

NASAの火星探査機「マーズ・リコネッサンス・オービター(MRO)」が撮影した画像に、不可解な物体が映り込んでいると話題になっている。一部のUFO研究家は、これは墜落したUFOではないかと主張しているのだ――。
■火星に残された奇妙なクレーター
MROは2006年から火星を周回し、地表の詳細な撮影を続けている。数多くの光景を記録してきたが、その中でも今回の画像は特に注目されている。撮影されたのは、火星のエリシウム平原(Elysium Planitia)に残された新しい衝突痕で、NASAの分析によると、この物体は2012年2月から2014年6月の間に墜落したと推測されている。
クレーターの形状は通常の隕石衝突とは異なり、周囲の地形と比べても異質な痕跡を残している。特に、衝突の衝撃で吹き飛ばされた物質(噴出物)が、周囲よりも明らかに暗いことが専門家によって指摘されている。この不自然な特徴が、単なる隕石ではなく「人工的な物体」が墜落した可能性を示しているというのだ。
■UFO研究家が注目する「円盤型の物体」
UFO研究家たちは、この画像を詳細に分析し、衝突地点の中心部に「円盤型の物体」が確認できると主張している。彼らによれば、物体は太陽光を反射しており、金属的な質感を持っている可能性があるという。

NASAによると、MROに搭載された高解像度カメラ「HiRISE」は、こうした衝突の影響を定期的に監視しており、今回の発見もその一環である。しかし、UFO研究家の間では「今回の物体は通常の隕石とは異なり、異星の技術を持った乗り物ではないか」という声が上がっている。
■「火星版ロズウェル事件」なのか?
この物体が本当にUFOなのか、それともただの隕石なのかは、今後の調査を待つしかない。NASAは引き続きクレーターの詳細な分析を進めており、新たなデータが明らかになる可能性もある。
一方で、UFO研究家の中には「これはまるで火星版のロズウェル事件ではないか」と指摘する者もいる。1947年、アメリカ・ニューメキシコ州のロズウェルで発生した「UFO墜落事件」は今なお議論の的となっているが、今回の火星のクレーターもまた、人類が初めて目にする異星人の痕跡なのだろうか。
NASAの公式サイトでは元の画像が公開されている。果たしてこの物体の正体は何なのか?いずれその答えが明らかになることを期待したい。
参考:The Ancient Code、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊火星に墜落した“謎の物体”「火星版ロズウェル事件」なのか?UFO研究家たちが騒然のページです。UFO、火星、ロズウェル事件などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで