「シンギュラリティ」到来を予測する“意外な指標”、AIはあと5年で人類を超える?

「シンギュラリティ」到来を予測する“意外な指標”、AIはあと5年で人類を超える?の画像1
イメージ画像 Created with AI image generation (OpenAI)

 AIが人間の知能を超え、社会を根底から変えてしまう転換点「シンギュラリティ(特異点)」。それはSFの世界の話だと思われてきた。しかし、ある意外な指標に基づけば、その瞬間は早ければあと5年、2020年代の終わりまでにやってくるかもしれないという。

 シンギュラリティは、物理学におけるブラックホールの「事象の地平線」にも例えられる。一度超えてしまえば、その先で何が起こるのか、もはや人間には予測も制御もできない。そんな未知の領域へのカウントダウンが、すでにある分野で始まっているというのだ。

シンギュラリティを「翻訳」で測る

 そのカギを握るのは、イタリア・ローマに拠点を置く翻訳会社「Translated」社だ。彼らはAIの進化を測るユニークな指標を開発した。それは、AIの「翻訳能力」である。

 言語は人間にとって最も自然なコミュニケーション手段でありながら、AIにとっては最も攻略が難しい課題の一つとされてきた。だからこそ、もしAIが人間と同レベルで言語を操れるようになれば、それは汎用人工知能(AGI)、つまり、人間のようにあらゆる知的作業をこなせるAIの兆候を示すことになる、と彼らは考えたのだ。

「言語は人間にとって最も自然なものです」と、同社のマルコ・トロンベッティCEOは語る。「しかし、我々が集めたデータは、機械がその差を埋めるまで、もはやそう遠くないことを明確に示しています」

「修正にかかる時間」が暴く、AIの驚異的な成長スピード

 Translated社が開発した指標は、「TTE(Time to Edit)」、日本語で言えば「編集時間」だ。これは、プロの人間の翻訳者が、AIが生成した翻訳文を修正するのにかかる時間を計測し、人間が翻訳した文章を別の人間が修正する時間と比較するもの。この指標を使って、同社は2014年から2022年までの8年間にわたり、20億件以上のデータを分析した。

 その結果は驚くべきものだった。

 同社によれば、プロの翻訳者が別の人間が訳した文章をチェックするのにかかる時間は、平均して1単語あたり約1秒だという。

 一方、AIが翻訳した文章をチェックするのにかかった時間は、2015年時点では1単語あたり約3.5秒だった。それが現在では、わずか2秒にまで短縮されている。

 この改善ペースが続けば、AIによる翻訳の品質は、2020年代の終わりか、それより早くに人間と同レベルに達する、という計算になる。

「変化は毎日少しずつなので気づきにくいですが、10年というスパンで見ると、その進歩は目覚ましいものです」と、トロンベッティCEOは言う。

「シンギュラリティ」到来を予測する“意外な指標”、AIはあと5年で人類を超える?の画像2
イメージ画像 Created with AI image generation (OpenAI)

到来するのは「翻訳の特異点」か、それとも…

 もちろん、このアプローチがそのままシンギュラリティの到来を意味するわけではない。完璧な翻訳能力が、必ずしも機械が「知的」であることを証明するわけではないからだ。(そもそも、研究者の間で「知性」の定義すら一致していないのが現状だ)

 しかし、たとえそれが真のシンギュラリティの前触れでなかったとしても、人間と同レベルで言語を操るAIが社会を劇的に変えることは間違いない。言葉の壁が取り払われ、世界中の人々がリアルタイムでコミュニケーションできるようになる未来。それは技術的な破滅の先触れではなく、人類にとって大きな飛躍となる可能性を秘めている。

 真の「技術的特異点」が、手の届かない幻であり続けるのか、それともすぐそこまで迫っているのか。その答えはまだ誰にもわからない。しかし、AIの進化が着実に、そして驚異的なスピードで続いていることだけは確かなようだ。

参考:Popular Mechanics、ほか

関連キーワード:, ,
TOCANA編集部

TOCANA/トカナ|UFO、UMA、心霊、予言など好奇心を刺激するオカルトニュースメディア
Twitter: @DailyTocana
Instagram: tocanagram
Facebook: tocana.web
YouTube: TOCANAチャンネル

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.02 20:00心霊

「シンギュラリティ」到来を予測する“意外な指標”、AIはあと5年で人類を超える?のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

人気記事ランキング17:35更新