ミスコンで勝つために舌を縫った18歳の女! 〜命がけの美容整形〜
人をここまで駆り立ててしまうミス・コンテストの意義とは……。英国放送協会(BBC)が、ベネズエラのミス・コンテストに挑む女性を追ったドキュメンタリーを今月5日に放送し、その内容が衝撃的であったとして話題になっています。
今回の取材対象であった18歳の女性、マイヤー・ナーヴァさんが、ミス・ベネズエラの栄冠を手にするために取った行動、それはなんと、自身の舌にプラスチック製のメッシュを縫い付けることだったのです。

マイヤーさんは、食事の量を抑え、痩せるために今回の方法を選んだといいます。こうすることで、あまりの苦痛によって食事を取る気が起きなくなり、「より早く体重を減らすことができました」と語っているようです。
彼女は、首都カラカスのサンタ・クルス街に住んでいますが、ここは殺人事件の発生率が極めて高く、世界で最も危険な場所のひとつであるともいわれています。そのような場所でコンビニエンスストアを経営しているマイヤーさんの家族は、まさに“命がけ”で稼いだお金を、彼女の美のために注ぎ込んでいるのです。彼女は18歳にして鼻の整形手術や豊胸手術をすでに経験し、その費用総額は7,000ドル(約70万円)になるといいます。
ミス・ベネズエラになることを夢見て、日々トレーニングや美容に勤しむマイヤーさんですが、彼女がそこまで躍起になるのには、「スラム街出身の人だって成功できること示したい」という理由があるそうです。
ベネズエラで最も権威あるコンテストで勝利し、ミスの称号を得るため、普通では考えられないような方法に打って出た18歳の女性、マイヤーさん。彼女のライバルは数千人にも上るそうです。美しさとは一体何なのでしょう?背景には様々な問題が山積しています。
(ヨムノ・トルグ)
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊ミスコンで勝つために舌を縫った18歳の女! 〜命がけの美容整形〜のページです。整形、ベネズエラ、舌などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・AIはシャットダウンを避けるためなら人間を殺す… 衝撃の研究結果
- ・永久凍土が解き放つ「未知のパンデミック」は起こるのか
- ・“テレパシー”が現実に? 「思考で会話する」デバイス
- ・太陽系に新たな惑星「プラネットY」の可能性が浮上
- ・シンギュラリティは3カ月後!?
- ・恒星間天体3I/ATLASから“異常な量”の金属を検出、宇宙船説が再燃
- ・イースター島で発見された“奇跡の薬”の"不都合な歴史”
- ・「AI精神病」が急増中!
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・2人の予言者「2025年はE.T.が人類と接触する」
- ・「まるでアイアンマンだ」― パイロットが遭遇した謎すぎるUFO
- ・サロメ氏「今後3カ月は人類の決定的な時期」
- ・“85人の妻”を持つカルト教祖の「秘密の洞窟」発見
- ・AIはシャットダウンを避けるためなら人間を殺す… 衝撃の研究結果
- ・永久凍土が解き放つ「未知のパンデミック」は起こるのか
- ・【戦慄の接近遭遇】埼玉・熊谷上空に現れた巨大な“赤い立方体”UFO! “謎の日焼け”で顔の皮が…
- ・ネッシーは戦時中に捕獲されていた!?
- ・ブラック・アイド・アダルト誕生、最恐都市伝説にヤバすぎる展開
- ・「5万年前、月面に人類文明が存在した」― 失われた“超古代文明”
- ・トランプ大統領、深夜に“謎のAI動画”を投稿し国民が困惑