医学界を悩ます密造うんこ? 話題の「糞便移植」で問われるうんこの利用法とは?
素晴らしい「うんこの力」、飲み会の前に飲むドリンクの打ち間違いではありません。今、「糞便移植」つまり「うんこの移植」は、さまざまな病気に効果があるかもしれないと、海外で脚光を浴びているのです。もちろん、うんこは大量の細菌を保有するため、その取り扱いについては慎重になされるべきものです。しかし、厳しい規制のためか、“医師の診断を得ずに行われる、うんこの利用”が問題になっているようです。そのような状況のなか、先月科学雑誌ネイチャーにて「うんこ規制への提言」が掲載されました。2月28日に「New Scientist」が、その実情を報じています。

■糞便移植、実態と効果
・大腸の病気に効果的!?
皆さんご存じの通り、人の大腸は、膨大な種類の細菌が絶妙なバランスでひしめいていることで健康を保っています。しかし感染症の治療等の際に抗生物質が投薬されてそのバランスが著しく崩れると、特定の細菌が体に悪影響をおよぼすようになります。「クロストリジウム・ディフィシル感染症(CDI)」という病気がその例で、激しい下痢を引き起こし、その治療には腸内の細菌のバランスを整えることが必要となります。
そこで、昨今話題になっているうんこを使った新しい医療、糞便移植の出番です。腸内環境が崩れてしまった患者へ、健康な人のうんこを注入することにより、腸内環境を改善するというもので、実際にCDIに対しての臨床試験で高い効果を発揮しました。また、臨床試験はされてはいませんが、いくつかの報告によると、うんこの移植は、クローン病や潰瘍性大腸炎等の炎症性腸疾患にも効果があることが示唆されており、他にも、自己免疫疾患やパーキンソン病へさえも効果があるのではないかと言われています。すごい可能性を秘めてますね、うんこ。
関連記事
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載生命の起源は「左回り」だった! 負の右回りエネルギーを無効化する縄文由来の“水”を天才科学者が開発! 努力ゼロで心身が整い生活の質が向上
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.05.19 13:00スピリチュアル医学界を悩ます密造うんこ? 話題の「糞便移植」で問われるうんこの利用法とは?のページです。杉田彬、移植、うんこ、密造、糞便などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで