グラスヘッド・バレルアイは4つの目と360°の視界を持つ魚!! 地球上の生物とは思えない衝撃的姿!!
まるで宇宙からやってきた未知の生命体のような風貌をしていますが、これは地球に生息している深海魚です。グロテスクな容姿の話であれば、確かにそれほど珍しくはありません。しかし今回新たに発見されたこの深海魚、なんと4つの目と360°の視界を持っているとして科学者たちを驚かせているといいます。
今月19日、英国王立協会の発行する学術誌「Proceedings of the Royal Society」において報告を行ったのは、独テュービンゲン大学のワグナー教授(解剖学)を始めとする国際研究チームです。彼らは、タスマン海(オーストラリア南東部とニュージーランドに挟まれた海域)において取り組んでいた調査プロジェクトの最中、水深800~1,000m地点で今回の魚を発見しました。
デメニギス科に含まれると思われる、この体長18cmほどの深海魚は「グラスヘッド・バレルアイ(学名:Rhynchohyalus natalensis)」と名付けられました。透明頭で、樽のような形をした目を意味する名前です。
「グラスヘッド・バレルアイ」の頭部にはまず、メインとなる円筒状の目が2つ、上を向いてついています。そして頭部側面には、さらに2つ楕円形で銀色の目がついているのです。こちらの目は、魚類のウロコにも含まれる物質である「グアニン」の結晶で構成されており、湾曲した鏡のような形状となっているといいます。
「グラスヘッド・バレルアイ」が4つの目を持つようになった理由についてワグナー教授は、「真っ暗な深海において自分の周囲をくまなく見渡し、獲物や天敵が放つわずかな光と影を捉えることは、非常に有利に働くためだろう」と考えているそうです。深海には、私たちの想像を超えた姿をした生物がまだまだたくさん潜んでいるのかもしれません。
(靄野大作)
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊グラスヘッド・バレルアイは4つの目と360°の視界を持つ魚!! 地球上の生物とは思えない衝撃的姿!!のページです。新種、デメニギス、深海魚などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング05:35更新
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・シミュレーション世界から脱出できるのか?
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・OpenAIが解明した“AIが嘘をつく理由”
- ・人類の月面着陸“陰謀論”が再燃か!?
- ・2026年に第三次世界大戦&未知との遭遇
- ・謎の恒星間天体「3I/ATLAS」は“異常な塊”だった!
- ・月は“地球外知的生命体による人工天体”なのか?
- ・地球へ向かう「宇宙船」騒動、その真相は科学者の“おふざけ”だった
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・謎の古代岩壁画「オネガのペトログリフ」
- ・シミュレーション世界から脱出できるのか?
- ・【心霊】戦後最大のビル火災「千日デパート火災」後に張り巡らされた“鏡の結界”とは…?
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”