お酒好きに朗報!? 使い方いろいろ便利な粉末アルコールの作り方!
アルコールは、人とともに歴史を歩んできた。先人が文字を使う前から存在していたというから、なんて長い間、人間を楽しませてきているのだと改めて思う。
中国で発見された最古とされるアルコールは、紀元前700年頃の物で、米、果実、蜂蜜などから作られた醸造酒だと言う事まで分かっている。その後、様々な原料と製造法で度数や風味も多様化し、今日ではありとあらゆる種類のアルコールを楽しむ事が出来るようになった。
■粉末のお酒、その名も「パルコール」
そんな古い歴史を持つアルコールだが、今回アメリカで話題になっているのが、粉末状に加工された新ジャンルのアルコールだ。その名も「パルコール」。ちょっとクスッと笑えるネーミングだが、これが物議を醸している。
TTB(米国財務省の酒類・タバコ税貿易管理局)により、一度は認可されたが、どうやらその認可の取り消しが発表されたらしく、製造元のリップスマーク社とTTBで協議を重ねているようだ。

リップスマーク社は、「パッケージの内容量等で双方に食い違いが生じ、引き続き協議をしています。今回は認可を取り消される形になってしまいましたが、私たちはこれで諦めたわけではなく、再び認可されるべく再申請するつもりです」と述べている。ちなみに、リップスマーク社が特許を申請しているのは、カクテルの「モヒート」「コスモポリタン」「マルガリータ」、また「レモンドロップ風味」などだそうだ。
なるほど。確かに「パルコール」は、存在すれども、今現在の時点では手に入らない。そこで買えないのならば自分で作ってみよう! ということで、その製造法が4月21日付けの「POPULAR SCIENCE」に掲載されている。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊お酒好きに朗報!? 使い方いろいろ便利な粉末アルコールの作り方!のページです。酒、薬、清水ミロ、レシピなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング更新
- ・シンギュラリティは3カ月後!?
- ・イースター島で発見された“奇跡の薬”の"不都合な歴史”
- ・AIが84年前の謎を解明か ― “ホロコースト虐殺写真”の犯人がついに判明?
- ・脳内に“タイムマシン”を持つ少女、現る!
- ・恒星間天体3I/ATLASから“異常な量”の金属を検出、宇宙船説が再燃
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・ハリウッドに“AI女優”が登場!
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・【戦慄の接近遭遇】埼玉・熊谷上空に現れた巨大な“赤い立方体”UFO! “謎の日焼け”で顔の皮が…
- ・プーチンお抱え科学者が予言「西側が殺人ウイルスを撒き、LGBTQ思想で人類を滅ぼす」
- ・シンギュラリティは3カ月後!?
- ・イースター島で発見された“奇跡の薬”の"不都合な歴史”
- ・AIが84年前の謎を解明か ― “ホロコースト虐殺写真”の犯人がついに判明?
- ・日本三大怨霊と“怨霊ライン”の謎
- ・脳内に“タイムマシン”を持つ少女、現る!
- ・「5万年前、月面に人類文明が存在した」― 失われた“超古代文明”
- ・恒星間天体3I/ATLASから“異常な量”の金属を検出、宇宙船説が再燃
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来