生きた筋肉で“ビクンビクン”動く生体マシン「バイオボット」が気持ち悪スゴイ!
今なおファンが多い『新世紀エヴァンゲリオン』だが、それまでのロボットヒーローとは何かが違っていた…。そう、機動戦士ガンダムなどがメカニカルな巨大ロボットであるのに対し、エヴァンゲリオンはボディの装甲を外すと眼球や筋肉などが見えてくるという、ちょっと気味が悪くもなる人型バイオ兵器だからだ。
この“エヴァ”のような、ちょっとキモい(!?)かもしれない「生体ロボット」の開発が今、急ピッチで進んでいることを「Daily Mail」の記事が伝えている。なんと、生きた筋肉を動力源に“2足歩行”するロボットが登場したのである。
■バイオボットは生体マシンの開発の要
米、イリノイ大学の研究チームはこのたび、研究室で培養した骨格筋を移植して作成した、歩く生体ロボット「バイオボット(bio-bot)」を初公開した。このバイオボットは全長1cmにも満たない小さな生体マシンで、電流の刺激で歩行速度をコントロールすることが可能。新世代の生体ロボット開発を切り開く足ががりになるとして今、注目を集めている。

この研究論文はオンライン版の「米国科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America)」に掲載され、研究チームのリーダー、ラシッド・バシャール氏とアベル・ブリス氏は「このバイオボットは、今後のあらゆる生体マシン開発の要となります」と語り、「工学と生物学を統合して、環境や医療分野で役立つ生体ロボットの開発を進めています」と将来の展望を述べている。
今回公開されたバイオボットは3Dプリンターで作成された柔軟なハイドロゲル(親水性ゲル)を骨格に、培養した骨格筋を移植した生体ロボットだ。電流の周波数を変えることによって、歩行スピードを3段階に変速できることも実証されている。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊生きた筋肉で“ビクンビクン”動く生体マシン「バイオボット」が気持ち悪スゴイ!のページです。ロボット、筋肉、仲田しんじ、バイオなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・脳から18cmの「生きた虫」! 数年前の“生食”が招いた悪夢の正体
- ・“反重力装置”「ディーンドライブ」の謎
- ・専門家が断言「ダイアナ妃は死ぬはずではなかった」
- ・サメの白子を食べると「股間がエイリアンになる」と判明
- ・未来を言い当てたSF小説10選!
- ・3番目の恒星間天体「3I/ATLAS」は“エイリアンの探査機”か?
- ・1万2000年前、超古代文明は「彗星衝突」で滅んだのか?
- ・山奥に現れた「巨人の扉」の正体とは?
- ・AIは「終末兵器」になりうるのか?“核攻撃をためらわない”思考回路
- ・ニュース生放送中に“謎の手”が出現!キャスターも戦慄
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・歌舞伎町でヤクザを12人も血祭りに
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?
- ・脳から18cmの「生きた虫」! 数年前の“生食”が招いた悪夢の正体
- ・「9月は地震の月になる」カリスマ予言者が警告!
- ・“反重力装置”「ディーンドライブ」の謎
- ・謎の「クラゲ型UFO」が同時多発? 衝撃の映像と“不可解な現象”
- ・専門家が断言「ダイアナ妃は死ぬはずではなかった」
- ・サメの白子を食べると「股間がエイリアンになる」と判明