世界初の子宮移植ベビーが誕生! 医療技術の発達はここまできた!
女性の身体には新しい命を宿し、生み出すという機能が備わっているが、それはすべての女性に当てはまるわけではない。様々な事情で妊娠・出産が困難な状況下にある女性も多く存在する。今回は自ら妊娠・出産を望む女性に、希望を与えるかもしれないニュースをお伝えしたい。
■全世界でたったの3例! 奇跡の赤ちゃん
12月2日付の「Daily Mail」によると、世界初となる実の母親から子宮の移植を受けた2人の女性が先月、無事に出産した。1人は約2,500gの男児の母親となった29歳のスウェーデン人女性で、先天的に子宮を持たずに生まれてきた。もう1人は約2,700gの男児を出産した34歳の女性。彼女は20代で癌を患い、子宮を摘出していた。2人の男児はスウェーデンにて予定よりも1ヵ月早く帝王切開で生まれたが、その後の経過は良好で、現在はそれぞれの母親の家で過ごしているという。ちなみにこの2人は子宮移植を受けて成功した9人の女性のうちの2人であるが、残りの女性たちも後に続くことが期待されている。
これに先立って今年の9月に36歳の女性が同じくスウェーデンにて、世界初の子宮移植により1,800gの男児を出産した。予定日より2カ月早く生まれたこの赤ちゃんは「ヴィンセント」と名づけられ、元気に育っているようだ。彼女へ子宮を提供したのは夫の親友の母で、現在はヴィンセント君の後見人にもなっている。

■子宮移植のこれまでと未来への展望
スウェーデンのヨーテボリ大学教授であり、医学博士でもあるマット・ブレンストロム氏は1998年に癌を患った若い女性から子宮を摘出した際、その女性から提案されたのが始まりで子宮移植の研究を始めた。ブレンストロム博士が率いるスウェーデンのチームは15年という年月を移植の研究と技術の習得に費やした。以前、トルコとサウジアラビアでも子宮移植が行われたが、この時は妊娠は実現しなかった事から、ヴィンセント君が世界初の「子宮移植ベビー」となったのだ。
この事は当然世界中で話題になり、特に何らかの事情で子宮がない女性が約15,000人いるイギリスでは特に注目を集めているようだ。スウェーデンのチームは、生存しているドナーから子宮を提供してもらう事が最善と考えているのに対し、イギリスにある子宮移植のサポート団体代表のリチャード・スミス氏は亡くなったドナーからの移植がより良い方法だと考え、イギリス国内で移植を行う準備を始めており、国内の一例目は早ければ来年の夏に実現するのでは、と語っている。さらに、イギリス人工授精協会(BFS)のアラン・パーシー氏は「手術の成功率は新しい技術としては非常に高く、このまま進めば代理出産というシステムに大きな影響を及ぼすことになるかもしれません」と述べている。
現在、妊娠・出産を無事に終えた母子たちは共に健康であるが、この移植に関するこれから先の大きな懸念材料となっているのは、移植した子宮が受精から出産まで耐えられるかどうか、そして早産による未熟児や流産というリスクに向き合わなくてはならないという点である。
関連記事
- 人気連載
4月12~18日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 失言、紛失、鳥の糞… Love Me Doが開運アドバイス
■2021年4月12日~18日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
ペニスが小さい男と結婚すると幸せになれる!? かつて西日本に実在した「粗チン信仰」の歴史的経緯を取材!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 昔から「羮(あつも...
- 人気連載
最強の「波動グッズ3つ」とソマチッドエネルギーを専門家・広瀬学が紹介! 引き寄せ、ウイルス撃退、地震予知…超能力者からの伝言も
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世...
世界初の子宮移植ベビーが誕生! 医療技術の発達はここまできた!のページです。出産、移植、清水ミロ、代理母、子宮、生殖医療などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 「お茶の水橋」の“不要不急路線”が90年ぶり出土で胸アツ!
- 超海外
- 【4月12日】2人の偉大なボクシング世界チャンピオンが亡くなった日!
- 超科学
- 富士山が「惑星の電気溶接」で生まれた決定的理由
- 超異次元
- 【緊急】2021年10月7日に「人類の生活が激変する」大事件
- 芸能
- 逮捕寸前? 超大物男性ミュージシャンXにまた薬物疑惑!
- 超刺激
- 他人を道連れ「拡大自殺」のヤバすぎる映像
- 超ART
- 岡本太郎現代芸術賞展レポート 史上最年少18歳が受賞!
- インタビュー
- 速読のやりすぎで「何も話せなくなった男」
- イベント
- 東大美術教授が送る「日本現代美術概論」イベントが凄い!
- TV
- 映画『農家の嫁は、取り扱い注意!』舞台挨拶で“パンチラ”撮影秘話
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕