稀に見る大きな歯に強靭な顎…台湾沖で発見された新種の古代人とは?
わたしたち現代人のルートを紐解けば、言うまでもなく原始地球上にいた“祖先たち”に行き当たるだろう。未だ、この祖先たちがどのような“存在”であったかは諸説入り乱れている。だが、その中のひとつである“ホモ・サピエンス”に、この度台湾で発見された新種と見られる古代人の存在が大きく影響を及ぼす可能性が浮上した。
■台湾の漁師が仕掛けた網から発見! 20万年前の“顎”
わたしたちが歴史の授業で学習したような、これまで広く知られていた古代人・原始人とは違う種の化石が、台湾で発見されたと、1月末に「DailyMail」が報じている。

台湾に住む漁師が台湾本島から西に25キロ離れた海域で漁網を引き上げていた際、顎の化石とみられる物体を発見したそうだ。こちらは、年代にして今からおよそ20万年前、台湾がアジアの大きな大陸とつながっていた“更生期”と呼ばれていた時代のものだという。
人類学者によると、アジア圏には「ホモ・エレクトス」と呼ばれ、現代人に近い脳の容量・容姿をもつ種の存在が確認されていたが、今回の化石は東アジアでこれまで見つかっていた古代人の化石のどの種よりもはるかに大きな歯、短くて太い顎をもっているといい、現代人が登場する5万5,000年前のアジアにもいくつかの異なる種の古代人が存在していたという新たな証拠になるのだという。
■ロシアが起源? アジア圏古代人とは違う「Penghu 1」の起源
今回発見された新種の古代人の化石は、発見された澎湖(ほうこう)島の英名であるPenghu(ポンフー)にちなんで、専門家らなどにより「Penghu 1」と呼ばれている。
一般的に古代人類の顎と歯は、時代が新しいほどに小さくなっていた。だが、この「Penghu 1」は、明らかに違う進化を遂げており、一部の人類学者からはシベリア、アジアに住んでいたネアンデルタール人の一種、デニソワ人に最も近いのではないかと考えられているそうだ。
ロンドン自然史博物館で人類の起源について研究するユニットのリーダー、クリス・ストリンガー教授はまた「この未知の化石を分類することは困難であるが、5万5,000年前にも既に多様な人種が存在していたという予想外な事実だけは証明された」といい、さらに「この顎骨は、ネアンデルタール人以前に存在したホモ・ハイデルベルゲンシスというヨーロッパやアフリカの化石にもいくつかの共通点がある」と加えている。
今回発掘されたPenghu 1たちは、最初の現代人が登場するほんのわずか前まで存在していたわけだが、他の古代人とは異なる体質・骨格をもっていた彼らは一体どのように生きていたのか――。科学的な研究が進められることに大いに期待しつつ、人類の進化とそのプロセスという広大なロマンを感じずにはいられない。
(文=ODACHIN)
参考:「Daily Mail」ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
小池百合子のこれまでのスパイ活動を「元小池担当」が徹底暴露! 師匠、愛人、総理、公安、ジャパンハンドラー…ジェームズ斉藤!
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェー...
- 人気連載
暴力描写が過激ぎて欧米で上映禁止! 壮絶リンチ、耳切り、残酷すぎる人体損壊の名作『続・荒野の用心棒』
――絶滅映像作品の収集に命を懸ける男・天野ミチヒロが、ツッコ...
稀に見る大きな歯に強靭な顎…台湾沖で発見された新種の古代人とは?のページです。台湾、人類、古代、ODACHIN、原始などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 処女・童貞を集めてプロがSEXを教える“性人式”の実態
- 超海外
- 小池百合子のこれまでのスパイ活動を「元小池担当」が徹底暴露!
- 超科学
- 臨死体験は「脳の酸素不足」ではない! 博士が解説
- 超異次元
- 【衝撃】宇宙人にガンを治してもらった元女性議員がいた!!! 余命3カ月
- 芸能
- 元国民的アイドルで人気女優Xの「薬物吸引動画」が出回っていると判明!
- 超刺激
- 13000ボルトの電線に触れた男、「火花と煙」が噴き出して即死
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 「人工地震や気象兵器は存在する」元国会議員・浜田和幸が断言!
- イベント
- 現代美術の最前線を2日間で完全解説する前代未聞のイベント開催
- TV
- 『農家の嫁は、取り扱い注意!』緊急劇場公開決定!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕