【悲報】クリスマスに巨大小惑星「2003 SD220」が衝突?接近しただけで地震、噴火、大陸消滅のてんこもり!
これからクリスマスにかけて小惑星や巨大隕石などが地球を“ニアミス”する可能性が高いと一部のメディアが警告を発している。それらの小惑星は想定よりもずっと巨大で質量も大きいことから、地球をかすめた際に重力が乱れ、大地震や大規模噴火の引き金になりかねないというのだ。
■予断を許さない小惑星「2003 SD220」の動向

イギリス「Express」紙などによれば、これから最も警戒しなければならない小惑星が「2003 SD220」の名で知られる直径約2400m(1.5マイル)の巨大な岩の塊である。実際にNASAの観測の“最優先リスト”にこの2003 SD220は入っており、現在も世界最大の電波望遠鏡を擁するプエルトリコ・アレシボ天文台で注意深く観測が行われている。そしてこの2003 SD220が地球に最も近づいてくるの12月半ばからクリスマスの間であると計算されているのだ。
2003 SD220が地球に衝突するという最悪のケースを迎えた場合、落下地点の大陸が丸ごと破壊、消滅してしまう可能性もあるというから恐ろしい限りだ。最近の調査でこの2003 SD220などの危険な小惑星は以前考えられていたよりもずっと巨大であることがわかりつつあり、潜在的な危険度が大幅に高まっているという。また、自然災害を予測し警告を行なっているサイト「Idea Girl Severe Storm Predictions」によれば、この2003 SD220の地球への接近が重力の乱れを生じさせ、地震や火山噴火を引き起こす引き金になり得ると指摘している。衝突という最悪のケースを免れたにしても、地震や噴火の可能性も残るという厄介な事態にこれからしばらくの間直面することになるのだ。
こうした予測には正規の科学的な裏づけはないのだが、NASAがこれらの地球近傍小惑星(Near-Earth Asteroid、NEA)を念入りに観測していること自体を気にする向きも少なくないようだ。NASAはこの2003 SD220に限らず、小惑星が地球に衝突する可能性は今後数百年はないとアナウンスしている。しかしその一方で、小惑星の軌道の研究を進めていく過程で、その軌道はこれまで考えられていた以上に変わりやすいものであることも徐々にわかりつつあるのだ。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊【悲報】クリスマスに巨大小惑星「2003 SD220」が衝突?接近しただけで地震、噴火、大陸消滅のてんこもり!のページです。惑星、隕石、噴火、災害、衝突、仲田しんじ、地震などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
予言・予知最新記事
人気記事ランキング05:35更新
- ・プーチンお抱え科学者が予言「西側が殺人ウイルスを撒き、LGBTQ思想で人類を滅ぼす」
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・ヴァンガとノストラダムスが第三次世界大戦を予言
- ・2026年に第三次世界大戦&未知との遭遇
- ・連続殺人鬼アイリーン・ウォーノスが遺した恐怖の予言とは?
- ・超能力者が予言「ロシアは年内に勝利する」しかし…
- ・「9月23日に終末が来る」予言が大ハズレ… 牧師たちの“苦しい言い訳”
- ・「2025年10月22日から人類滅亡クラスの大患難時代に突入」世界的予言者!
- ・なぜニュートンは「2060年に世界が終わる」と予言したのか?
- ・インドの著名予言者「アメリカの軍事行動が近い」