ダ・ヴィンチが描いた“最後の晩餐”は間違い! キリスト“最後の晩餐”の真のメニューと食事法が明らかに!
最後の晩餐といえば、イエス・キリストが処刑される前夜に弟子たちととった食事のことであるが、この食事のメニューが、考古学の観点から進められた研究によって明らかにされたという――。
■“最後の晩餐”の本当のメニューとは?
科学系サイト「LiveScience」のレポートが、最後の晩餐のメニューにかんする研究を掲載している。それによると、イタリアの考古学者で初期キリスト教の研究者であるジェレロソ・ウルチオーリ氏とトリノにあるエジプト博物館のマルタ・ベローノ氏の共著である『Gerusalemme: ultima cena(エルサレム:最後の晩餐)』の中で、史実に基づいた最後の晩餐のメニューの研究調査の詳細が発表されたという。
ウルチオーリ氏によれば、「聖書には最後の晩餐中に何が起こったかは詳しく書かれているが、イエス・キリストと12人の弟子たちがそこで何を食べたかについては書かれていない」とのことである。
最後の晩餐のシーンは、キリスト教の宗教画のモチーフとしては珍しいものではないので、かなりの数の絵画が残されてはいるが、多くのものが長方形のテーブルを前にし椅子に座って食事をしている姿が描かれている。なかでも、レオナルド・ダ・ヴィンチによる「最後の晩餐」は宗教画としてのみならず、ルネサンス期を代表する絵画の1枚でもあり、最後の晩餐のイメージを固定化させてしまったとも言える。
しかし、紀元1世紀初頭のエルサレムにおける食生活を考古学的に古代ローマ人やユダヤ人による記録、聖書における記述などから再検証・再調査をすることによって、これまでの晩餐のイメージが史実的には誤りであったことが判明したという。ダ・ヴィンチのものに限定すれば、そこに描かれているメニューは、宗教的にイコン化されたものであり、イエス・キリストが実際に最後の晩餐で食べたものとは異なるものであるという。
では、本当はどのようなものを食べた可能性が高いのだろう?
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊ダ・ヴィンチが描いた“最後の晩餐”は間違い! キリスト“最後の晩餐”の真のメニューと食事法が明らかに!のページです。食、ユダヤ、キリスト、ダ・ヴィンチ、高夏五道、ルネサンス、宗教画、最後の晩餐などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
歴史最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・本当は怖い「日本の節分」!絶対に後ろを振り返ってはいけない!?
- ・映画史上初の“人食い”人形映画『The Doll's Revenge(1907年)』がヤバすぎる
- ・JFKが即座に却下した米国人を犠牲にする偽旗作戦とは
- ・中国共産党亡…? 2億7000万年前の「蔵字石」に刻まれた謎の文字
- ・歌舞伎町でヤクザを12人も血祭りに
- ・失われた古代の貴重な財宝5選
- ・ダ・ヴィンチのスケッチから“隠された地下通路”が見つかる
- ・「ノアの方舟の謎」古代文献に描かれた不思議な形状
- ・100年前の異才発明家による“2025年予言”
- ・激戦地「硫黄島」で多発する心霊現象が激減したある出来事
- ・人間の言葉を真似する“シロイルカ”の映像が人々を恐怖に陥れる
- ・“超絶肉食ダイエット”の危険性!手からコレステロールが滲み出た男
- ・“宇宙人のミイラ”は本物か? 研究者は「100%本物」と主張
- ・本当は怖い「日本の節分」!絶対に後ろを振り返ってはいけない!?
- ・電磁波を遮断し追跡から完全防御する純銀製スーツが発売
- ・遭難中に右腕の切断を決意した登山家
- ・2025年、人類はついに地球外生命の存在を知るのか?
- ・超能力者が予言したトランプ大統領の就任式とその先
- ・ワシントン航空事故に陰謀論が浮上 「内部の仕業」との主張も
- ・映画史上初の“人食い”人形映画『The Doll's Revenge(1907年)』がヤバすぎる