「テンプル騎士団」の平均寿命は20年長かった?超長寿のヒミツが明らかに!
12世紀から13世紀にかけて、中世最強と呼ばれた騎士修道会“テンプル騎士団”――。1119年に、第1回十字軍でヨーロッパ人によって確保された聖地エルサレムへの巡礼に向かうクリスチャンの人々を守るために創設され、多くの寄進を集めて莫大な資金と土地を保有。
後にイスラム教徒に聖地を奪還され、1314年に最後の騎士団総長となったジャック・ド・モレーはじめ最高指導者たちが仏フィリップ4世により異端審問にかけられ、火あぶりの刑に処せられたことで破滅した。決して死を恐れずに降伏しないことを誓い、戦う修道士としての勇名と士気の高さを誇った彼らだが、実は寿命が驚異的に長かったという。
■当時並外れて長寿だったテンプル騎士団員
当時の人々は現代と比較するとかなりの短命で、平均寿命が20歳代前半であったところを、騎士団員たちの平均寿命は25~40歳位と、不思議なことに並外れて長寿であったのだ。現代で言えば、平均寿命83歳の日本において、85~100歳といったところか。

その中でも会の創設者のひとりで初代総長のユーグ・ド・パイヤンは1136年に亡くなった時に66歳、先述した最後の総長モレーは67歳、モレーと共に処刑されたノルマンディー管区長ジョフロワ・ド・シャルネーは63歳と超長寿で有名であった。
果たしてテンプル騎士団員たちの長寿は神から特別に与えられたギフトだったのだろうか? 情報サイト「Discovery News」ではその謎を取り上げている。記事によれば、最新の研究では彼らの一風変わった食生活と習慣に着目し、固く門外不出とされた当時の知られざる慣習が解明された。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊「テンプル騎士団」の平均寿命は20年長かった?超長寿のヒミツが明らかに!のページです。ダイエット、食、Maria Rosa.S、エイジング、テンプル騎士団などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング更新
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・OpenAIが解明した“AIが嘘をつく理由”
- ・シミュレーション世界から脱出できるのか?
- ・謎の恒星間天体「3I/ATLAS」は“異常な塊”だった!
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・“エイリアンの秘密基地”とされるポポカテペトル山で謎の発光体が乱舞
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?