アポロ11号が「ミサイル型UFO」を激写!
アポロ11号が月面で発射中の「ミサイル型UFO」を激写していた? 47年の時を経て判明、研究家騒然
1969年7月20日、アポロ11号が人類初の月面着陸に成功。世界中が歓喜に沸くなか、その裏ではとんでもないものが撮影されていたとの情報が入ってきた。なんと、「ミサイル」らしきものが月面画像にハッキリと写り込んでいたというのだ!
英紙「Mirror」が10月17日に伝えた情報などによると、問題の画像はアポロ11号の搭乗員ニール・アームストロング船長と“バズ”・オルドリン操縦士を乗せた月着陸船「イーグル」から撮影されたものだという。それから47年間、誰にも観られることが無かった画像だが、今月に入りUFO情報を提供しているYouTubeチャンネル「Paranormal Crucible」が、画像の中に不可解すぎる物体を発見、世界中のUFOコミュニティに衝撃が走っている。
それでは、問題の画像をご覧頂こう。オリジナル画像の出典元は「USRA」(アメリカ大学宇宙研究協会)。

細長い形状、機体後部の噴煙……これはまさに「ミサイル」ではないか! YouTubeユーザーからも、「NASAが発射したミサイルだ」、「エイリアン兵器だ」とのコメントが多数寄せられている。しかし、実際のところ一体これは何なのだろうか? 専門家の意見を聞いてみよう。
「Paranormal Crucible」は、この物体を地球製「ミサイル型UFO」だと考えているようだ。
「極秘宇宙計画で開発された高技術UFOを使って、NASAが月面の宇宙人基地を爆撃していたのでしょうか?」
「実に奇妙な物体ですが、エイリアンの乗り物というよりは、どこか人間が製造したもののように見えます。しかし、誰に向けて、何のために打ち上げたのでしょうか?」
世界的に有名なUFO研究家スコット・ウェアリング氏も、UFOであるという点では異論はないようだ。
「月のクレーターから離陸したUFOを写真に収めたのでしょう。機体後部に見られる痕跡は、おそらく月面の砂埃です」
関連記事
人気連載
夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本国民無視の防衛増税「岸田政権は財務省の傀儡」か… 日本の政治的混乱に乗じて台湾有事発生の恐れ、減税派の第2次菅政権誕生へ?=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.20 11:30連載2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運アポロ11号が月面で発射中の「ミサイル型UFO」を激写していた? 47年の時を経て判明、研究家騒然のページです。UFO、NASA、スコット・ウェアリング、アポロ計画、月面、ナイジェル・ワトソンなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで