SFの設定「タイムリープ」でありがちなミスをマンガで解説! 設定が設定を殺すフィクションの怪!
《今日からドヤれる理科知識》出張 夜子の保健室【バックナンバーはコチラ】
第21回「設定が設定を殺すフィクションの怪」
漫画:くがほたる
原案:ヘルドクター・くられ


★…第21回「設定が設定を殺すフィクションの怪」おわり…★
●第21回解説「設定が設定を殺すフィクションの怪」

10光年離れたところから見えてる光は10年かかって届いた光。夜空だってその星がもう爆発してなくなって久しい……かもしれないけど、その光はまだ届いてないから、その星があるのかないのかさえ分からない。それが宇宙の途方も無い広さなんだよ……。

しつこいなー これだから理系は。だったら魔法だって無いとかいくらでもいえるじゃない

いや、魔法は科学的に説明が無いし、しようがないからいいんだよ。例えば10光年離れた距離を光の速度より早くリアルタイムに情報伝達ができる、すごい未知のスーパーテクノロジーや魔法がある……とすれば別にいいんだよ。でも、光学的に観測したって言っちゃうと、そこでフィクション自らが自分の命綱を切ってる感じがするのよねー

どういうこと?

例えば、ある魔法使いの女の子が時間を巻き戻せるアイテムを持ってるとするでしょ。その子が時間を巻き戻して過去の自分に会えるとしよう。すると、その世界には巻き戻しアイテムが2個存在することになるよね。そしたら2人でさらに巻き戻せば4,8,16と、無限増殖できちゃう。しかも誰か重要な人が死んでも「はい、今のナシ」って遡れるわけだし。みたいな。
そういう矛盾を生みそうな設定は、相応のコストやデメリット、制限がないとお話自体にモヤモヤした印象を残しちゃうわけよ。

う~ん そんな設定をわざわざ気にする人なんか滅多にいないでしょー

ココニイル
【これまでのマンガ&記事一覧はコチラから】
●キャラクター紹介

喪葉 夜子(もば よるこ)
みたままツリ目ギザ歯の鬼畜眼鏡。正体不明のマッドサイエンティストで保健室の先生。Gカップ。趣味は招き猫集め。

院手 らる(いんで らる)
女子力に磨きをかけたいお年頃の体育教師。独身。お酒とカラオケと深夜の買い食いが趣味な少し残念系。特技は服を脱がずに下着を履き替えること。夜子の幼なじみで2歳年下。ショタコン。
●作家紹介
漫画/くがほたる
タコスと油淋鶏が大好きな駆け出し漫画家。イラスト/マンガのお仕事は常に募集中!
・https://twitter.com/h3r4x
・http://www.pixiv.net/member.php?id=2201838
原作/くられ
本サイトの連載「ググっても出ない毒薬の手帳」でもおなじみのサイエンスライター。アリエナイ理科ノ教科書などの執筆活動の他、漫画や小説の科学設定/監修なども手がけ、そうした活動をまとめた本『アリエナクナイ科学ノ教科書 空想設定を読み解く31講』が発売決定。
・http://www.cl20.jp/R/
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊SFの設定「タイムリープ」でありがちなミスをマンガで解説! 設定が設定を殺すフィクションの怪!のページです。SF、くられ、くがほたる、今日からドヤれる理科知識、タイムリープなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで