【ヒアリ】火蟻毒の90%はコショウに含まれる辛み成分
火蟻毒の90%はコショウに含まれる辛み成分「ピペリジン化合物」だった! 刺されると●●したような激痛が!?
【ヘルドクター・クラレのググっても出ない毒薬の手帳】
第24回 火蟻

壁に耳あり、埠頭にヒアリー。火蟻との和名の通り、刺されると火傷したかのような症状を呈するために名付けられた名前です。
アリなのに刺すとはこれ如何に? と思うのですが、日本に多く生息するアリの仲間は毒針を持ちません。長い進化の過程で「不要」としたので退化したわけです。
そもそもアリはハチと同じハチ目で、スズメバチの仲間から分岐してできた種類(ハチ目、スズメバチ上科、アリ科)というわけで、針を持つモノがいても不思議ではないわけです。もちろん日本にもオオハリアリなどの、毒針を持った刺すアリがいるのですが、都心部ではあまり見かけることもない上、ヒアリに比べると温和なためそれほど問題とはなっていません。故に、ヒアリのニュースを「聞いて針があるアリ!!」と驚いた人も多いと思いますが、世界のアリとして見ると針のあるアリは多くはないものの珍しくありません。
すでに日本には、アルゼンチンアリなどの熱帯性のアリが山口、広島、徳島や大阪、太平洋側のあちこちの地域で定着していることから、熱帯性のヒアリも定着は不可能ではない……とは言われています。
とはいえ、近年急激にヒアリが侵入してきたわけではなく、何年も前からヒアリが港で発見されたというニュースはあったのに、マスコミが取り上げなかっただけなので、急激にヒアリが日本侵略を開始したとかそういったフィクションじみた状況ではなく、あくまでそういう危険な虫が入ってくることがあるから、気をつけましょうね……以上の話ではないわけです。
関連記事
- 人気連載
コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説! 差別、偏見、魔女狩り、天皇、シャーロックホームズ…!
【薬理凶室の怪人で医師免許持ちの超天才・亜留間次郎の世界征服...
- 人気連載
1月18~24日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 散財、失敗、人間関係… Love Me Doの助言で運勢好転!
■2021年1月18日~24日「今週の不幸を回避し、運命を...
火蟻毒の90%はコショウに含まれる辛み成分「ピペリジン化合物」だった! 刺されると●●したような激痛が!?のページです。アリ、くられ、ググっても出ない毒薬の手帳、こしょう、火蟻などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 全世界400超のジェットコースターに乗った男が「最恐に絶叫したマシン」
- 超海外
- 米先住民の秘密結社「ハマツァ」のカニバリズム儀式
- 超科学
- コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説!
- 超異次元
- 「エリア51」で“三角型格納庫”確認、UFO保管場所か!?
- 芸能
- JKを中心に圧倒的人気を誇った元モデルXが完全にジャンキー
- 超刺激
- 金をせびる浮気男を女子大生が惨殺!! 冷静すぎて異様
- 超ART
- 1月23日はノルウェーが産んだ異能の画家・エドヴァルド・ムンクが死亡した日!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!