世界中の論文“3万本以上”が誤りだった? 恐るべき実験用細胞の汚染の実態
生物学・医学分野の衝撃的なニュースが飛び込んできた。世界中でこれまでに発表された32000本以上の論文が、別の細胞の影響で汚染された実験に適さない細胞を使用した結果がまとめられていることが判明したのだ。日本の論文も例外ではなく、4000本以上が汚染された細胞を使っていた。英「Daily Mail」が報じている。

■実験用細胞の汚染
実験用細胞の汚染(別種の細胞の混入)が大きな問題であることは以前から指摘されていた。取り寄せた実験用細胞がラベルに書かれている物とは実は別物だったという困った事態は、これまでにも世界中で多数報告されている。日本をはじめ、各国の細胞バンクが調査を行っており、International Cell Line Authentication Committee(ICLAC)という国際組織でリスト化が行われている。
今回、オランダ・ラドバウド大学のチームは、ICLACのリストに載っている451種類の細胞(誤認細胞)を使った論文がどれだけ発表されているかを調べた。すると驚くことに、32755本もの論文が誤認細胞を使って書かれていたことが発覚したのだ。論文の多くは1990年以降に発表されており、アメリカの該当論文は11996本、日本のそれは4007本と先進国の中でも際立って多数の論文が書かれていることがわかった。調査結果は10月12日の科学系オンラインジャーナル「PLOS ONE」に掲載された。

研究の責任者ウィレム・ハルフマン氏によれば、驚くべきことに、現在でも毎週のように誤認細胞を使った論文が発表されているという。リストがあるにもかかわらず、既知の誤認細胞を使った研究が今も世界中で行われているのだ。多くの研究者は問題の大きさを理解しておらず、当然注意を払っていないということになる。

関連記事
- 人気連載
村田らむが三重県伊賀市を「ニンニン忍者尽くし」のぶらり旅! 1人で行っても超楽しい…絶ッ対に行きたくなるルポ
――B級スポット、樹海や禁断の土地、ホームレス取材を得意とす...
- 人気連載
「美しすぎる母親」をもった精神科医を襲った“美醜の苦悩”! 蘇る母の性的な記憶とコンプレックス
<第6回 春日武彦→末井昭> ■■■■■猫嫌い■■■■■ ...
世界中の論文“3万本以上”が誤りだった? 恐るべき実験用細胞の汚染の実態のページです。論文、医学、汚染、細胞、生物学、吉井いつきなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 【緊急】プロが使う超本物の「魔法の杖」販売開始!! 願望成就、呪術…
- 超海外
- 【重要】ビル・ゲイツが蚊を放つ本当の理由
- 超科学
- 【重要】ビル・ゲイツが蚊を放つ本当の理由
- 超異次元
- ゾロ目の数字には偶然以上の何かがある「11時11分現象」とは!?
- 芸能
- 不倫の福原愛につきまとう銭ゲバたちの影! 今後どうなる?
- 超刺激
- イタリアの国連大使が武装勢力に射殺される! 現場が悲惨
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 前世を知って「マスター」と出会う方法をサイコドクターが暴露
- イベント
- “ストリートアート”の正体に迫る超濃密な講義イベント
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕