128歳のお婆ちゃんが吐露「長寿は拷問、早く死ねばよかった」
128歳のお婆ちゃんが吐露「長寿は拷問、早く死ねばよかった」「生きているのではなく、間延びしてるだけ」
現在、女性の長寿世界一は御年117歳の都千代さん。男性は112歳の野中正造さんだ。両名とも恐ろしいほどのご長寿だが、世界には非公認ながらさらに長生きのご長寿おばあちゃんが存在する。
■「長寿は神が与えた罰、幸せだと感じた日はない」

英紙「Mirror」(5月16日付)によると、チェチェン共和国に住む女性、コク・イスタンブロヴァさんは1889年生まれの128歳。奇しくもアドルフ・ヒトラーと同年に誕生したイスタンブロヴァさんは、第二次世界大戦中にナチスの戦車が家の真横を通っていった恐ろしい体験をしている上、帝政ロシアの終焉、ソビエト連邦の崩壊といった激動の20世紀ロシアを生き延びてきた歴史の生き証人だ。128年余りの人生は苦労も多かったとは思うが、それ以上に実り豊かなものだったことだろう。……だが、イスタンブロヴァさんは自分の長生きをまったく喜んでいない。
「長生きしたのは神のご意志です。私が望んだことではありません。なぜこんなに長生きしてしまったのか見当もつかないんです」(イスタンブロヴァさん)

ご長寿であれば、睡眠や食事などの長寿の秘訣らしきものを1つは持っているものだが、イスタンブロヴァさんは長生きのための努力は一切しておらず、食事も肉やスープは食べず、発酵したミルクを好んで口にするぐらいだという。イスタンブロヴァさんは今週129回目の誕生日を迎えるが、その心が晴れることはない。
「人生で1日たりとも幸せな日はありませんでした。私にとって長生きは神様さまからの贈り物ではなく、罰なのです」(同)
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載量子エネルギークリームで歩けなかった母が10日で立ち上がり……衝撃の「波動アイテム」
<緊急告知1>広瀬学・株式会社オプティマルライフが11月25日(土)26日(日)...
2023.11.20 18:00スピリチュアル128歳のお婆ちゃんが吐露「長寿は拷問、早く死ねばよかった」「生きているのではなく、間延びしてるだけ」のページです。ロシア、長寿、死、チェチェン、長生きなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで