小学生14人がUFOとガチ遭遇「ブロードヘイブン事件」が謎すぎる! 12mの機体、赤い光、銀色宇宙人… 全英戦慄の歴史的事件!
今からおよそ40年前の1977年2月、イギリス・ウェールズの小学校で複数の児童がUFOを目撃する事件が起きた。小学校の名前を取って「ブロードヘイブン事件」と呼ばれるこの一件、イギリスでも特に有名なUFO遭遇事例として知られている。子どもたちは一体何を目撃したのか――!?

■遊び場に姿を見せたUFO
1977年4月2日のこと。英ウェールズ南西部ペンブルックシャー州にある海辺の田舎町ブロードヘイブンの小学校で事件は起きた。昼休み、学校近くの野原で遊んでいた児童がUFOに遭遇したのだ。昼休みが終わるため一旦学校に戻った児童たちだが、2時間後となる午後3時半頃、再びUFOを目撃した野原へと向かっている。
当時10歳だったデヴィッド・デイヴィスさんも、友人に話を聞いてUFOを見に行った児童の1人だ。デイヴィスさんは、2017年のBBCウェールズのインタビューに対し、目撃したのは銀色をしたタバコ型の物体で、全体の3分の1くらいがドームに覆われていたと話す。
「私がそれを見たのは、ほんの数秒です。それはポンと現れて、すぐに木々の背後へと消えてしまったのです」(デイヴィスさん)

デイヴィスさんを含め、最終的に14人の児童がUFOを目撃した。当初、子どもたちの訴えを小学校の校長はまともに取り合わなかったが、教師の1人は木々の上に浮かぶ奇妙な物体を目撃し、響くような音を聞いたと証言している。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊小学生14人がUFOとガチ遭遇「ブロードヘイブン事件」が謎すぎる! 12mの機体、赤い光、銀色宇宙人… 全英戦慄の歴史的事件!のページです。UFO、イギリス、エイリアン、校長、ブロードヘイブン事件、ダベッド・トライアングルなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング更新
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・“エイリアンの秘密基地”とされるポポカテペトル山で謎の発光体が乱舞
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・“エイリアンの秘密基地”とされるポポカテペトル山で謎の発光体が乱舞
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?