【閲覧注意】20年間「樹海」を取材し続けた村田らむ氏が「これまで発見した頭蓋骨」解説! 心中した悲しい骨も…

関連キーワード:, , ,

――新刊『樹海考』が好評の、ルポライター村田らむ氏が緊急寄稿! 

【閲覧注意】20年間「樹海」を取材し続けた村田らむ氏が「これまで発見した頭蓋骨」解説! 心中した悲しい骨も…の画像1樹海考』(晶文社)

 僕(村田らむ)が青木ケ原樹海を取材しはじめて二十年になる。このたび『樹海考』(晶文社)として一冊にまとめさせていただいた。この本では、樹海の成り立ち、樹海の中にある宗教団体、樹海に関して囁かれる都市伝説の秘密……などなど様々なアプローチから樹海を取り上げた。興味がある人はぜひ読んでいただきたい。

 もちろん“自殺の森”としての樹海もかなり取り上げた。僕自身も樹海で死体を発見しているし、自殺しようとしている老婆の姉妹を通報したこともあった。樹海で死体を探す人達とも知り合った。

 中でもKさんはエリートサラリーマンでありながら、死体を探すために足繁く樹海に通うかなり特異な人だ。


■死体探しに没頭するサラリーマンKさん

 Kさんが樹海にハマるキッカケになった、最初に見つけた死体の写真を見せてもらった。首を吊った男性の遺体だったが、肌は赤くなり目と鼻と口からはセメント色のようなジェル状の液体がダラダラと流れていた。

「いやあ、そんなの見つけちゃったらハマるしかないでしょう?」

 とニコニコ笑顔で言われた。

 Kさんと行動を共にして、僕の“見た死体の数”は激増した。ちなみに僕はのべ約20体の死体を見てきた。Kさん自身は70体ほど見つけているそうだ。ただ、死体と言っても、その多くは骸骨だった。九相図(人体が腐っていく様子を九枚の絵画で描く作品)で言うと第八の状態である。第九は全てが土に還る図なので、実質上の最後である。

 骨が多いのも当たり前で、人体はどんどん腐っていく。夏場であれば2ヶ月もあれば骨になってしまう。

 Kさん曰く、「骨ねえ……。まあ、ないよりはマシ? って感じですかね」とのこと。やっぱり“身”がついていた方が、嬉しいのだ。

 トカナの記事にもなった、釣崎清隆さんとKさんと松原タニシさんとで行った死体探しツアーではいくつも骨は見つかった記事はこちら

 それでも最初は「おお!!」「すごいね」などと言っていたのだが、最後のほうは「ちっ、また骨かよ」みたいな感じになってしまった。

 まるでアプリゲームのガチャでノーマルカードが出たような扱いになってきた。

 ただ、僕は骸骨が好きなのである。

 僕はイラストも描くが、最もモチーフにしているのがスカル、頭蓋骨である。アングラなモチーフなのに、万人に受けがよい。Tシャツにしてもよく売れる。

【閲覧注意】20年間「樹海」を取材し続けた村田らむ氏が「これまで発見した頭蓋骨」解説! 心中した悲しい骨も…の画像2作/村田らむ

 老若男女どんなスカルでもかっこいいのである。

「どんなにモテないブサイクな人でも、死んで腐って骨になったら、カッコいい!! クール!! と言われる存在になれる!!」

 例えばこんなふうに思ったら希望がわかないだろうか? わかないか!!

 というわけで 、今回は樹海で見つけた頭蓋骨を前後編に分けて見ていこう。

人気連載

爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...

2023.03.15 10:45事件
妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...

2023.02.12 14:00ARTの連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...

2023.01.30 17:00海外の連載
夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...

2023.01.15 14:00歴史・民俗学
花粉に速攻する波動シール、電気代10%削減テラヘルツ節電器、心身が整う波動調整ピラミッド… インフレを乗り越える波動グッズ3選!

花粉に速攻する波動シール、電気代10%削減テラヘルツ節電器、心身が整う波動調整ピラミッド… インフレを乗り越える波動グッズ3選!

 広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...

2023.03.20 11:00スピリチュアル

【閲覧注意】20年間「樹海」を取材し続けた村田らむ氏が「これまで発見した頭蓋骨」解説! 心中した悲しい骨も…のページです。などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで

人気記事ランキング更新

トカナ TOCANA公式チャンネル