人を殺すサボテン「ユーフォルビア・ビローサ」の猛毒ぶりを徹底解説!
人を殺すサボテン「ユーフォルビア・ビローサ」の猛毒を解説! 死亡・失明・ただれ…くられも“No.1毒草”に選出!
【ヘルドクター・クラレのググっても出ない毒薬の手帳】
第31回 ユーフォルビア・ビローサ

ユーフォルビア・ビローサ。聞いたこともない言葉だと思います。
園芸などにちょっと詳しい人なら、ユーフォルビアという植物がある……あるいはユーフォルビアという植物の一種なんだろうな……と分かります。
さらに植物学を学んでいる人だと、ユーフォルビア・ビローサの「virosa」というのは毒草の学名に付けられるものだと知っているかもしれません。例えば、セリ科の猛毒種「ドクゼリ」の学名はCicuta virosa(シクタ・ビローサ)、多種のアルカロイドを含む「ワイルドレタス」は Lactuca virosa(ラクトゥーカ・ビローサ)、1本食べるだけで死に至る猛毒キノコ「ドクツルタケ」の学名もAmanita virosa(アマニタ・ビローサ)など。
多くの植物やキノコにいたるまで、その種を象徴する毒種にvirosaの冠が付けられていますが、virosaはラテン語で「有毒の~」という意味なんです。ユーフォルビア・ビローサは、非常に多くの種を含み、しかも有毒植物の多いユーフォルビア属の一種であり、その中でもvirosaの名を冠するだけあって、とてつもない毒性を持つ植物です。
■ファンタジーばりの有毒植物ユーフォルビア・ビローサ
見た目はサボテンそっくりですが、実はサボテンとはぜんぜん関係の無い種類です。熱帯を中心に7500種以上が存在するトウダイグサ科という巨大な植物群で、そこら辺の雑草レベルの存在感のものから、高木、さらにはサボテンそっくりのグループまでかなりの形態的差異があります。巨大花として知られるラフレシアもトウダイグサ科で、このトウダイグサ科トウダイグサ属の学名がEuphorbia、ユーフォルビアと呼ぶわけです。
ユーフォルビア・ビローサは、南アフリカのケープ州からナミビア、アンゴラなど乾燥地域を中心に広く生えているサボテン型の植物で、サボテンと形はそっくりですが、種類が違うのは先ほど説明したとおり。乾燥地で生きるために植物が収斂進化(全く違う系統の動物が、似たような姿かたちを持つようになること)すると形状が似る……それだけです。
関連記事
- 人気連載
小池百合子のこれまでのスパイ活動を「元小池担当」が徹底暴露! 師匠、愛人、総理、公安、ジャパンハンドラー…ジェームズ斉藤!
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェー...
- 人気連載
暴力描写が過激ぎて欧米で上映禁止! 壮絶リンチ、耳切り、残酷すぎる人体損壊の名作『続・荒野の用心棒』
――絶滅映像作品の収集に命を懸ける男・天野ミチヒロが、ツッコ...
人を殺すサボテン「ユーフォルビア・ビローサ」の猛毒を解説! 死亡・失明・ただれ…くられも“No.1毒草”に選出!のページです。くられ、ググっても出ない毒薬の手帳、サボテン、ユーフォルビア・ビローサ、矢毒麒麟などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 処女・童貞を集めてプロがSEXを教える“性人式”の実態
- 超海外
- 小池百合子のこれまでのスパイ活動を「元小池担当」が徹底暴露!
- 超科学
- 臨死体験は「脳の酸素不足」ではない! 博士が解説
- 超異次元
- 【衝撃】宇宙人にガンを治してもらった元女性議員がいた!!! 余命3カ月
- 芸能
- 元国民的アイドルで人気女優Xの「薬物吸引動画」が出回っていると判明!
- 超刺激
- 13000ボルトの電線に触れた男、「火花と煙」が噴き出して即死
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 「人工地震や気象兵器は存在する」元国会議員・浜田和幸が断言!
- イベント
- 現代美術の最前線を2日間で完全解説する前代未聞のイベント開催
- TV
- 『農家の嫁は、取り扱い注意!』緊急劇場公開決定!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕