「第7の感覚」の存在が科学的に新判明!
「第7の感覚」の存在が科学的に新判明! 脳、免疫系、リンパの「未知なる力」が記憶力や若返りに影響か
2019.01.08 14:00

視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚、運動感覚に続く第7の感覚が存在することが明らかになった。
第7感と言ってもいわゆる超能力や直感のことではない。それは免疫系と脳に関するものだ。これまで医学界では免疫系と脳はそれぞれ独立して機能していると考えられてきたが、米バージニア大学神経学科長のジョナサン・キプニス博士らの研究で、免疫系と脳は感覚的ともいえる深い相互関係にあることが分かったのだ。
米ラジオ局「WVTF」(2018年8月27日付)によると、キプニス博士らの研究により、不健康な免疫系を持つマウスは学習に難があることが判明したという。たとえば、特定の種類の免疫細胞を取り除かれたマウスは迷路のタスクを学ぶことができなかったそうだ。

また、猫の尿の臭いを一週間嗅がされた健康な免疫系を持つマウスは10~15%がPTSDの兆候を示した一方、不健康な免疫系を持つマウスは70~80%もPTSDを発症。この結果から、免疫系が脳の機能に対して多大なる影響を及ぼしていることが分かった。
関連記事
- 人気連載
常連客だけが満喫「どんな要望も聞いてくれる」エロすぎる特別待遇とは!? 西日本の料亭にあった“裏オプ”の実態暴露!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 特に飲食店などでは...
- 人気連載
「不倫しやすい人」の手相をLove Me Doが大暴露! 上手くヤリ抜ける“浮気の達人”線も… 深みにハマる前に要チェック!
【手相】不倫に巻き込まれやすい手相 今回は、ラブちゃん...
「第7の感覚」の存在が科学的に新判明! 脳、免疫系、リンパの「未知なる力」が記憶力や若返りに影響かのページです。記憶力、脳、神経、学習、アルツハイマー病、リンパ、免疫系、第7の感覚、第7感などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
人気記事ランキング
カテゴリ最新記事
- 超日本
- 西日本の料亭にあった“裏オプ”の実態暴露
- 超海外
- 悪魔の儀式、性的虐待、洗脳… 米国に「恐怖の託児施設」が存在?
- 超科学
- コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説!
- 超異次元
- 「不倫しやすい人」の手相をLove Me Doが大暴露
- 芸能
- JKを中心に圧倒的人気を誇った元モデルXが完全にジャンキー
- 超刺激
- 女性で“実験”した連続殺人鬼と交流する日本人学者が激白
- 超ART
- 1月23日はノルウェーが産んだ異能の画家・エドヴァルド・ムンクが死亡した日!
- インタビュー
- 「透明人間に17年間も命を狙われている」彫刻家インタビュー
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
編集部 PICK UP