米国防省はUFOだけではなく“UMA・幽霊・オーブ”も調査していた!
米国防省はUFOだけではなく“UMA・幽霊・オーブ”も調査していた! 超常現象研究の数々と悪魔の存在とは?
先日、米国防総省はついにUFOを調査していたことを公式に認めた。いわゆる“公然の秘密”ではあったものの、UFO業界にとってこのニュースのインパクトは大きかったことだろう。だが、ペンタゴンがまだまだ多くの情報を隠蔽しているの。UFOだけでなく、幽霊やUMAといった超常現象も調査していたという疑惑もあるのだ。

■ペンタゴンはあらゆる超常現象を調査していた
ペンタゴンは2007~12年まで、2200万ドルもの予算をつぎ込んだ極秘プログラム「AATIP(Advanced Aviation Threat Identification Program)」を行っていたことが判明している。2017年にこのプログラムの存在が明らかになって以来、一般的にはUFOと地球外生命の調査計画とされているが、ペンタゴンの“調査範囲”はもっと広かったという証言がある。
ニュースサイト「Den of Geek」(5月15日付)によると、AATIPとは計画のうちUFO部門の呼び名に過ぎず、計画全体では「奇妙な動物、ポルターガイスト、目に見えない存在、光のオーブ、動物と人間の負傷など」が幅広く調査の対象とされていた。つまり、UMAや幽霊、キャトルミューティレーションなどの超常現象である。
AATIPを暴露したのは元米国防総省職員のルイ・エリゾンド氏らであるが、エリゾンド氏はUFO部門のみを担当していたため、他の部門については知らなかったようだという。また、プログラムの終了時点ではUFO部門しか残っていなかったそうだ。
関連記事
- 人気連載
3月8~14日「今週アナタに襲いかかる最悪の不幸」がわかる4択占い! 鬱、散財、大損も… Love Me Doが回避法も伝授!
■2021年3月8~14日「今週の不幸を回避し、運命を劇...
- 人気連載
西日本の某所に超厳格な“セックスの伝統作法”を受け継がれていた場所が存在!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 世の中には実に様々...
米国防省はUFOだけではなく“UMA・幽霊・オーブ”も調査していた! 超常現象研究の数々と悪魔の存在とは?のページです。米国、超常現象、ロバート・ビゲロー、国防総省、AATIP、AAWSAPなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 西日本の超厳格な“セックスの伝統作法”
- 超海外
- [3月8日]伝説的メジャー・リーガー、ジョー・ディマジオの命日
- 超科学
- 標的が一瞬で“蒸発”! 米軍の最新最恐レーザー兵器
- 超異次元
- 3月8~14日「アナタに襲いかかる不幸」がわかる4択占い
- 芸能
- 伊勢谷友介が再起に向けて自信満々な“黒すぎる理由”
- 超刺激
- 4階から落下した大学生7人が“一瞬で死んだ”決定的瞬間
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 本当に使える「波動グッズ」3つを専門家・広瀬学が徹底紹介!
- イベント
- “ストリートアート”の正体に迫る超濃密な講義イベント
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕