「脳は宇宙意識の受信機にすぎない、自我は宇宙意識の一部」科学者が断言! 利他主義や一体感の謎が解明し、スピと科学が融合へ
一般的に意識は脳が生み出していると考えられているが、英リーズ大学の心理学者スティーブ・タイラー氏は、意識は宇宙に備わった根源的な性質だと考えているという。その理由を「The Conversation」(6月6日付)で説明している。
・「Spiritual science: how a new perspective on consciousness could help us understand ourselves」(The Conversation)
意識を脳に還元しようとするこれまでの科学的研究は、「なんら意味ある発見をしてこなかった」とテイラー氏は手厳しく批判している。
人間の脳はわずか1.3kgのふやけたグレイマター(灰白質)の塊だ。それがどうして意識という豊かで深みのある非物質現象を引き起こせるというのか? これは“意識のハードプロブレム”と今日言われている問題である。
この問題は意識を脳に還元する方法ではどうやら上手く解明できない。それで、デイヴィッド・チャーマーズやトマス・ネーゲルといった哲学者、クリストフ・コッホやジュリオ・トノーニなどの神経科学者は、脳が意識を直接的に生み出しているわけではなく、意識は宇宙に備わった根源的な性質だとするオルタナティブな見解を支持するようになったのだ。これを仮に「根源説」と呼ぶ。
スティーブ・タイラー氏も根源説を支持する科学者の一人である。その理由は、これまでの標準科学では解決不可能なさまざまな問題が解決できるからだという。
1つ目に、根源説ならば意識と脳の関係を説明することができるという。脳は意識を生み出してはいないが、宇宙に広がる根源的な意識を受信するレシーバーの役割を果たしているというのだ。
「人間の脳はとても複雑にできていますから、非常に強力かつ緻密に意識を受信し伝達することが可能です。我々は(おそらく)他の動物よりも強力で広がりのある意識を持っているのです」(タイラー氏)
これに対し標準科学は、脳がダメージを受けると意識にも害や変質が生じるため、意識は脳が生み出していると反論するかもしれない。しかし、根源説を無効にするような反論ではないとタイラー氏は語る。例えば、ラジオの比喩を用いると、受信機であるラジオ(脳)にダメージがあれば、音(意識)が正常に出なくなる、というわけだ。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊「脳は宇宙意識の受信機にすぎない、自我は宇宙意識の一部」科学者が断言! 利他主義や一体感の謎が解明し、スピと科学が融合へのページです。脳、意識、宇宙意識、共感、感情移入、心脳問題などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・植毛手術を受けた男性の頭がヤバすぎる…まるでエイリアン
- ・火星に“液体の水”が存在した証拠を発見! キュリオシティが古代の波紋を捉える
- ・片手が勝手に動く「エイリアンハンド症候群」が怖すぎる
- ・【ちょっと閲覧注意】体内に「石灰化したサナダムシの卵」数百個
- ・最恐の未踏峰「カイラス山」の謎! 時の流れと人体に異変?
- ・木星の8倍の質量を持つ「恒星間訪問者」が太陽系を変えた?
- ・本当に幸せな人に共通する“9つの特徴”とは?
- ・壊滅的原発事故で出現した“地球上で最も危険な物体”「ゾウの足」
- ・「人間が感じる最も激しい痛み」はアレだった! 男女を超えた共通の苦痛
- ・意識は電子に宿っている?「全物質は心と経験を持つ」パンサイキズム