「私は死ぬのではない、変容するのだ」世界初、真のサイボーグ誕生へ!
「私は死ぬのではない、変容するのだ」世界初、真のサイボーグ誕生へ! ALSの医師が名乗り出る…人体Ver2.0に!

もうすぐ世界初の“本物の”サイボーグが誕生するかもしれない。
英紙「Daily Mail」(10月11日付)によると、英医師ピーター・スコット・モーガンさん(61)が自らをサイボーグ化しているというのだ。
モーガンさんは徐々に体が麻痺する運動ニューロン病を患っており、それを克服するためにサイボーグ化に踏み出したそうだ。運動ニューロン病の1つである筋萎縮性側索硬化症(ALS)は、世界的な理論物理学者だったスティーブン・ホーキング博士が患っていたことで有名だ。
ホーキング博士も視線追跡や音声合成システムを使って日常生活やコミュニケーションを行っていたが、モーガンさんは生身のピーター1.0から、完全なサイボーグ化を果たした“ピーター2.0”への進化を目論んでいるそうだ。
まず目をひくのは、彼が座っている車イスだ。ホーキング博士も電動車イスに乗っていたが、モーガンさんのものは、立ち姿勢~仰向け姿勢まで自在にポジションを取ることができるという。胃には栄養補給用チューブ、睾丸にはカテーテル、結腸には人工肛門が取り付けられ、食事も排泄も自分でする必要がない。

現在、モーガンさんが力を入れて製作しているのは、自身の顔のアバターだという。表情筋の衰えを見越してのことのようだ。人工知能が学習したモーガンさんの病前の表情を生成するという。
また、モーガンさんは唾液が肺に溜まることを防ぐため咽頭を除去する手術を受けたが、その前に声のデータをストックし、手術後からは合成音声に切り替えるという。手術前日、モーガンさんはこう語っていた。
「明日、私は声を取り替えます。完全なサイボーグに移行するための最終的な医療手続きを完了しました。統計的に私は今頃死んでいたはずですが、私は死にません。サイボーグに変容するのです」(モーガンさん)
「ここで言う“サイボーグ”は古いタイプのサイボーグのことではありません。138億年の宇宙の歴史の中で最も進んだヒューマン・サイバネティック・オーガニズムです。私は世界初の完全なサイボーグになります」(同)
関連記事
- 人気連載
村田らむが三重県伊賀市を「ニンニン忍者尽くし」のぶらり旅! 1人で行っても超楽しい…絶ッ対に行きたくなるルポ
――B級スポット、樹海や禁断の土地、ホームレス取材を得意とす...
- 人気連載
「美しすぎる母親」をもった精神科医を襲った“美醜の苦悩”! 蘇る母の性的な記憶とコンプレックス
<第6回 春日武彦→末井昭> ■■■■■猫嫌い■■■■■ ...
「私は死ぬのではない、変容するのだ」世界初、真のサイボーグ誕生へ! ALSの医師が名乗り出る…人体Ver2.0に!のページです。イギリス、サイボーグ、筋萎縮性側索硬化症、運動ニューロン病などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 村田らむが三重県伊賀市を「ニンニン忍者尽くし」のぶらり旅!
- 超海外
- バイデンのシリア空爆は軍産複合体の戦争利権
- 超科学
- 【二ビル】「プラネットナインは存在しない」暴論発表
- 超異次元
- 四つん這いの精霊「スキンウォーカー」がガチ目撃
- 芸能
- 指原莉乃のすっぴん→ゴリゴリメイク動画に「過去イチ参考になる」
- 超刺激
- 殺鼠剤を飲んで自殺を図った女の姿がヤバすぎる
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 前世を知って「マスター」と出会う方法をサイコドクターが暴露
- イベント
- 現代美術の最前線を2日間で完全解説する前代未聞のイベント開催
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕