小惑星「2006 WH1」がクリスマス5日前に地球衝突!? 人類滅亡か…サンタクロースは廃業へ!
今年は「クリスマス中止のお知らせ」が宇宙からやってくるかもしれない。ちょうど2ヶ月後のクリスマス直前、小惑星が地球に接近、衝突する可能性があるという。クリスマスの祝祭を前に、人類は小惑星衝突による滅亡の淵に立たされてしまうのか……。英「Express」(10月23日)付が報じている。
・Asteroid terror: NASA spot mammoth space rock to hit Earth’s orbit five days before X-mas (Express)

今年12月20日に地球に衝突する可能性があるのは、小惑星「216258(2006 WH1)」である。直径540メートルほどと米国の世界貿易センタービルと同じくらいの大きさで、時速約4万3千キロの速さで地球に向かっている。
小惑星の進路はヤルコフスキー効果の影響を受ける。これは小惑星の熱放射が不均一なために日々微小な力が加わり、その軌道までも変化させるというもので、小惑星の形状や自転軸なども関わるため、その影響を正確に計算するのは難しいという。だが今回、この効果を加味した上でより詳細な軌道が予測され、このような報道に至ったようだ。
この小惑星216258(2006 WH1)は、地球衝突のリスクを示すトリノスケールではまだ評価されていない。しかし、地球に衝突した場合に大きな脅威となる可能性があるのは直径35メートル以上の小惑星といわれており、この小惑星が万が一地球に衝突した場合、人類の存亡に関わる大災害になるのは想像に難くない。その場合、クリスマスどころではなくなったサンタクロースは廃業に追い込まれることになるだろう。

NASAや欧州宇宙機関(ESA)は、この216258(2006 WH1)のような地球に脅威となりうる地球近傍天体(NEO)を監視し、随時情報を公開している。現在のところ、2万個以上の小惑星や彗星がNEOと推定されているが、最も危険視されているのは小惑星「アポフィス」である。先日もトカナでお伝えしたが、一部の専門家はアポフィスが今後10年以内に地球に衝突して大惨事を引き起こすと警告を続けている。
まるで年末年始の盛り上がりに水をさすために訪れるかのような小惑星であるが、人類が楽しいクリスマスを迎えられることを祈るばかりである。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊小惑星「2006 WH1」がクリスマス5日前に地球衝突!? 人類滅亡か…サンタクロースは廃業へ!のページです。クリスマス、人類滅亡、小惑星、地球衝突、216258(2006 WH1)、地球近傍天体などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・脳から18cmの「生きた虫」! 数年前の“生食”が招いた悪夢の正体
- ・“反重力装置”「ディーンドライブ」の謎
- ・専門家が断言「ダイアナ妃は死ぬはずではなかった」
- ・サメの白子を食べると「股間がエイリアンになる」と判明
- ・未来を言い当てたSF小説10選!
- ・3番目の恒星間天体「3I/ATLAS」は“エイリアンの探査機”か?
- ・1万2000年前、超古代文明は「彗星衝突」で滅んだのか?
- ・山奥に現れた「巨人の扉」の正体とは?
- ・AIは「終末兵器」になりうるのか?“核攻撃をためらわない”思考回路
- ・ニュース生放送中に“謎の手”が出現!キャスターも戦慄
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・歌舞伎町でヤクザを12人も血祭りに
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?
- ・脳から18cmの「生きた虫」! 数年前の“生食”が招いた悪夢の正体
- ・「9月は地震の月になる」カリスマ予言者が警告!
- ・“反重力装置”「ディーンドライブ」の謎
- ・謎の「クラゲ型UFO」が同時多発? 衝撃の映像と“不可解な現象”
- ・専門家が断言「ダイアナ妃は死ぬはずではなかった」
- ・サメの白子を食べると「股間がエイリアンになる」と判明