南米パタゴニアには今も恐竜が生きている!?
南米パタゴニアには今も恐竜が生きている!? 「世界の果て」で伝説のイケメン作家が調査した“ヤバすぎるUMA”とは!?

ヨシルはコケのような黄緑色の毛に覆われた尻尾のない原人で、身長80センチほど。二足歩行をし、石器や短いこん棒で武装して林の中に住むが、夜になるとひとり旅の狩人のたき火のそばに来て身体を暖めるという。基本的に菜食で、野生の果物やキノコ類を食糧としているが、白い地虫なども食べるらしい。
ヨシルが最初に目撃されたのは1886年、カレタイリゴエンという町で、地元のハウシュ族の狩人イオイが1匹のヨシルを見たというものだ。
パラシオス神父はチャトウィンに、ヨシルはアフリカのアウストラロピテクス類より以前から生きている人類の祖先であるとし、「フエゴピテクス・パケンシス」という学名まで考えていた。
残念ながらヨシルの目撃報告は、1928年以来絶えてないらしい。果たしてヨシルは絶滅してしまったのだろうか。それとも、パタゴニアのどこかで密かに生き延びているのだろうか。本格的な調査が望まれるところである。
参考:ブルース・チャトウィン『パタゴニア』(河出文庫)
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載Amazonでは絶対に買えない「量子波シャワー&クリーム」がすごい! 現代科学で解明できない“量子波エネルギー”の真実を解説!
不思議ジャーナリスト・広瀬学が渋谷クロスFMのラジオ番組のレギュラー出演者にな...
2023.09.20 11:00スピリチュアル南米パタゴニアには今も恐竜が生きている!? 「世界の果て」で伝説のイケメン作家が調査した“ヤバすぎるUMA”とは!?のページです。イケメン、南米、恐竜、猿人、パタゴニア、プレシオサウルス、ブロントサウルス、ミロドンなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで