【必読】超集中状態「ゾーン」に入る方法を大公開! “2種類のゾーン”使い分けて能力覚醒、すべてに圧倒的成果もたらし人生激変!
アスリートが最高のパフォーマンスを見せた時、後から当人は「あの時、ゾーンに入っていた」と口にするケースがある。長らくこの“ゾーン”は1種類しかないと考えられてきたのだが、興味深いことに最近の研究でゾーンには2種類あることが指摘されているのだ。
■2種類のゾーン、フロー状態とクラッチ状態
集中力が極限までに研ぎ澄まされて今すべきことに完全に没頭している状態であるゾーン(zone)は、アスリートだけでなく楽器演奏やビデオゲームのプレイ、筆記試験などでも起こるといわれている。
これまで長らくこのゾーンの状態は1種類しかないと考えられてきたのだが、最近の研究でゾーンには2種類あることが報告されている。
豪・サザンクロス大学の研究チームは多くのアスリートにインタビューを行い、ゾーン体験についての情報を収集した。アスリートが口にすることが多いゾーンだが、話を詳しく聞いてみると、直近に体験したゾーンには2種類あることが浮き彫りになったという。過去のゾーン体験は記憶がぼやけてしまうことが影響し、体験者自らがゾーンには1種類しかないと考えがちであることがわかってきたのだ。
では、その“2つのゾーン”とはどんなものなのか。研究チームによれば、1つは「フロー状態(flow state )」であり、もう1つは「クラッチ状態(clutch state)」である。

フロー状態のゾーンでは、当事者は完全に今行っていることに没頭しており、身体がまるでオートパイロット状態であるかのように自動的に動き、意識的な努力をすることなく完全に調和した挙動を見せる状態である。
一方、クラッチ状態のゾーンでは当事者に目的が意識され、その目的を達成するために集中力を発揮して取り組んでいる状態である。ラストスパートをかけるランナーなどがこれにあたる。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊【必読】超集中状態「ゾーン」に入る方法を大公開! “2種類のゾーン”使い分けて能力覚醒、すべてに圧倒的成果もたらし人生激変!のページです。仲田しんじ、パフォーマンス、アスリート、覚醒、集中力、ゾーンなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング更新
- ・トランプ大統領“生成AI説”が浮上か!?
- ・危険な現実逃避「リアリティ・シフティング」とは
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・脳から18cmの「生きた虫」! 数年前の“生食”が招いた悪夢の正体
- ・“反重力装置”「ディーンドライブ」の謎
- ・専門家が断言「ダイアナ妃は死ぬはずではなかった」
- ・未来を言い当てたSF小説10選!
- ・山奥に現れた「巨人の扉」の正体とは?
- ・1万2000年前、超古代文明は「彗星衝突」で滅んだのか?
- ・飛行機をわざと墜落させ判明した「一番安全な席」
- ・トランプ大統領“生成AI説”が浮上か!?
- ・危険な現実逃避「リアリティ・シフティング」とは
- ・歌舞伎町でヤクザを12人も血祭りに
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・マーク・ザッカーバーグ、マーク・ザッカーバーグを訴える
- ・ニュース生放送中に“謎の手”が出現!キャスターも戦慄
- ・「9月は地震の月になる」カリスマ予言者が警告!
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?
- ・札幌の80代女性が100万円詐欺被害!「宇宙規模」のロマンス詐欺
- ・帝国と共に消えたロストテクノロジー、伝説の兵器「ギリシア火」