クリスマスイブは“突然死の特異日”、22時に死ぬ可能性!
クリスマスイブは“突然死の特異日”だったことが判明! 22時に死ぬ可能性… 一体なぜ?(最新研究)
今年は新型コロナの影響でクリスマスシーズンにもかかわらず街がいつもよりも落ち着いているが、楽しいはずのクリスマスイブは健康に悪いという情報がある。それも特に心臓に悪いというのだ――。
■クリスマスイブの夜に心臓発作リスクが37%増
何かと物騒だったハロウィンの話はひとまず置いておくことにして、クリスマスや新年はぜひとも(本来の趣旨に立ち返って)平穏に楽しく過ごしたいものだが、最新の研究から警告が発せられている。なんとクリスマスイブは心臓発作を起す人が最も多い特異日なのだ。
ルンド大学やカロリンスカ研究所などをはじめとするスウェーデンの研究チームが先日、「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)」で発表した研究では、1998~2013年の間にスウェーデン国内で報告された28万3000件もの心臓発作を分析してホリデーシーズンやサッカー・ワールドカップなどのメジャーなスポーツイベントとの関係を探っている。

研究によれば最も心臓発作のリスクが高まるのはなんとクリスマスイブで、普段よりも発生リスクが37%高まるという。時間的には午後10時がピークになるということだ。
クリスマスイブの午後10時といえば、多くがパーティーに参加して楽しく過ごしているのだろうが、皮肉なことにパーティー中やパーティー後に心臓発作を起す人が多いということになる。またクリスマスシーズン中の心臓発作リスクは15%に留まることから、クリスマスイブだけが突出していることになる。ちなみに心臓発作を起した多くは75歳以上の高齢者か、糖尿病や心臓疾患を抱えている人たちであった。
研究ではまた、夏休みと新年の休みでも心臓発作のリスクが高まっていることが明らかになった。新年の場合はクリスマスとは逆に、大晦日よりも元日のほうがリスクが高まるというから興味深い。また1日の中では朝に心臓発作のリスクが高まり、1週間の中では月曜日にリスクが増すという。

一方、イースター (復活祭)とメジャースポーツイベントの期間中の心臓発作リスクは普段と変わらないこともまた突き止められた。サッカーのワールドカップなどでは応援に力が入り興奮することもあるだろうが、特に心疾患リスクが上がるわけではいということになる。
関連記事
- 人気連載
4月12~18日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 失言、紛失、鳥の糞… Love Me Doが開運アドバイス
■2021年4月12日~18日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
ペニスが小さい男と結婚すると幸せになれる!? かつて西日本に実在した「粗チン信仰」の歴史的経緯を取材!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 昔から「羮(あつも...
- 人気連載
最強の「波動グッズ3つ」とソマチッドエネルギーを専門家・広瀬学が紹介! 引き寄せ、ウイルス撃退、地震予知…超能力者からの伝言も
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世...
クリスマスイブは“突然死の特異日”だったことが判明! 22時に死ぬ可能性… 一体なぜ?(最新研究)のページです。健康、クリスマス、仲田しんじ、イブ、心臓発作、心筋梗塞、ホリデー、循環器系などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 杉並に造形美に心を奪われる超ディストピア廃墟がある!
- 超海外
- 「コロナの恐怖を煽るのは視聴率のため」CNN幹部の驚愕発言流出!
- 超科学
- “顔のない女性”の苦悩と家族の愛! 希望を胸に生きる
- 超異次元
- 新型コロナワクチンは聖書預言「獣の印」なのか!?
- 芸能
- 逮捕目前? 厚労省近畿麻薬取締部が徹底マークするXとは?
- 超刺激
- シングルマザーを元夫がメッタ刺し、想像を超えた残虐性
- 超ART
- 岡本太郎現代芸術賞展レポート 史上最年少18歳が受賞!
- インタビュー
- 中国によるウイグル人の大量虐殺、鬼畜なる実態!
- イベント
- 東大美術教授が送る「日本現代美術概論」イベントが凄い!
- TV
- 映画『農家の嫁は、取り扱い注意!』舞台挨拶で“パンチラ”撮影秘話
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕