ゴミ屋敷で暮らした「汚部屋女子の東大生」が超壮絶な部屋&勉強方法を完全暴露インタビュー! 「家に水平がなかった」
部屋の写真を見せてもらい、爆笑してしまった。文字通りのゴミ屋敷である。ここから東大へ?
ハミ山クリニカさんは東大出身で、しかも理系だ。東大出身者で理系ではあるが、実は東京芸大を中退したぐらい絵も上手いので、副業としてマンガも描く。
そんな彼女の新刊が3月10日に発売される『汚部屋そだちの東大生』(ぶんか社)だ。心を病んだ母との生活を半自伝的に描いた、痛みの物語。
■ゴミ屋敷から東大へ
最初に会った時、私は彼女の生い立ちを知らなかった。彼女が家を出て一人暮らしを始めた時に初めて机を買って、
「平らなところが家にあるんですよ! それまで家の中に水平がなかったですからね。全部、斜めでしたから」
と机を撫でまわしたという話に爆笑はしたものの、それが何を意味しているのかわからなかったのだ。
東大出身者は頭がいい。クイズ番組で全戦全勝だし、クイズ番組のクイズも作ってしまうし、大きな会社ほど東大出身者が多い。頭の良さにもいろいろあるのだろうが、誰もが認める安定した頭の良さが東大にはある。
しかし、ハミ山さんは東大出身者のイメージを完全にぶち破っている。一般的に東大出身と聞いて思い浮かぶイメージは、家庭環境に恵まれ、親が医者や大企業の幹部や官僚で金回りが良く、塾や家庭教師に相応の投資を行い、本人もがんばって勉強して合格した、という感じだろうか。多少のずれはあっても、いずれにしろ勉強の環境は守られていた人たち。
ところがハミ山さんは家の中がめちゃくちゃなゴミ屋敷で、机どころか平ら面がないとか、ゴミ屋敷過ぎて暖房が使えず、地下鉄のホームで勉強したとか、それで東大に一発合格って、マンガのネタにしたって非現実的すぎる。
■東京のマンションでサバイバル生活
「海外ではホーダーというそうですが、母がため込み癖のある人だったんです」
ハミ山さんはお母さんと2人暮らし。小学生までは明るくてやさしいお母さんだったが、ハミ山さんが中学生になる頃から、モノが捨てられなくなってくる。モノが捨てられない状態が何年も続くとどうなるか。
「娯楽がないわけですよ。テレビないし。あるんですけど、小学生ぐらいの時に画面が全部青くなって壊れて、その後に地デジ化した使えないテレビが鎮座してる」
粗大ごみが家の中にそのまま増えていく、それがハミ山さん家。どういう状況だったかというと、床がない。布団はあるけども平らな場所がない。無理やり布団のスぺ—スを作り、凸凹なので間にタオルを詰める。
「へこんだところの地層がどんどん高くなっていくんですよ」
なるほど、ゴミの層を地層というのか。ちなみにどのくらい? 30センチ? もっと?
「1メートルぐらいだと思います。場所によりますけど。床を見たことがない」
どうやって生活していたんだ。お風呂は? 銭湯?
「お風呂の栓がすり減ってお湯が貯まらくなって、中学ぐらいの時にお湯も出なくなって。修理の人は呼べないし、物置きに」
まさかと思うがトイレは?
「トイレも水が溜まらなくなったので、バケツで水をジャーとタンクに入れて流す。停電の時の知恵ですね」
すごいな、サバイバルですね。
「社会人になって出張に行くじゃないですか。ホテルに泊まるのが楽しくてしょうがない。平らだし、シャワー出るし、トイレ流れるし。文明がある、ここに!って」
文明がある!? あんたはサイパンの残留兵か。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊ゴミ屋敷で暮らした「汚部屋女子の東大生」が超壮絶な部屋&勉強方法を完全暴露インタビュー! 「家に水平がなかった」のページです。東大、ゴミ、サバイバル、漫画家、地下鉄、勉強、汚部屋、女子大生、ハミ山クリニカなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで