ロシア山中で6人が次々怪死!ディアトロフ峠よりやばい「ハマル=ダバン事件」
【未解決】ロシア山中で6人が次々怪死! 痙攣、目から血、頭を打ちつけ…ディアトロフ峠よりやばい「ハマル=ダバン事件」とは? 唯一の生存者は不可解証言
ロシアでの遭難事故といえば1952年のディアトロフ峠事件が有名であるが、ハイカーグループが山中で不可解な死を遂げた事件はまだ他にもある。その一つが1993年8月に起きたハマル=ダバン事件である——。
・A Bizarre Mass Death and Lone Survivor in the Russian Mountains (Mysterious Universe)
1993年8月2日、登山インストラクターのリュドミラ・コロヴィナ(41)率いるグループ7人は、ブリヤート共和国ムリノにやってきた。目的は風光明媚なハマル=ダバン山脈でのトレッキングで、数カ月前から綿密な計画を立ててトレーニングを行なっていた。メンバーはリュドミラの教え子たちで、子供の頃から可愛がってきたアレクサンドル・クリシン(23)を筆頭に、タチアナ・フィリペンコ(24)、デニス・シュヴァチキン(19)、ヴィクトリヤ・ザレソバ(16)、ティムール・バパノフ(15)、ヴァレンチナ・ウトチェンコ(17)と若者ばかりだったが、いずれもリュドミラの訓練で十分鍛えられており、チームワークもばっちりだった。

天気予報の予想も晴れで、一行は幸先の良いスタートを切った。最初の2日は快晴で、気持ちの良い夏の山の中を予定よりも進むことができたという。だが8月4日、事態は急転。天気予報は外れ、冷たい雨が降り始めたのである。天候は悪化し、一行は大雨が止むのを待つしかなくなってしまった。
一行は木の生えていない斜面でキャンプすることになったのだが、近くに森があったにもかかわらず、なぜリュドミラがこんな場所を選んだのかはわからない。皆、服も荷物もびしょ濡れで、この日は火を起こすこともできなかった。とはいえ、メンバーは体力溢れる若者ばかりで、翌朝は元気に出発した。

この日、一行はリュドミラの娘ナタリアが率いる別グループと合流する予定だった。ナタリアのグループは無事合流地点に到着し、夜遅くまでリュドミラグループを待った。だがいつになってもリュドミラたちは姿を表さず、ナタリアは悪天候で引き返したのだと考え、自分たちだけで先に進むことに決めた。この時点でナタリアは母たちの無事を疑っていなかったが、リュドミラグループはその後行方不明になってしまった。
関連記事
人気連載
夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本国民無視の防衛増税「岸田政権は財務省の傀儡」か… 日本の政治的混乱に乗じて台湾有事発生の恐れ、減税派の第2次菅政権誕生へ?=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.20 11:30連載2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運【未解決】ロシア山中で6人が次々怪死! 痙攣、目から血、頭を打ちつけ…ディアトロフ峠よりやばい「ハマル=ダバン事件」とは? 唯一の生存者は不可解証言のページです。ロシア、登山、ハマル=ダバン事件、遭難事件などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで