【ガチ】宇宙人の発見・対話に向けてNASAが牧師を雇用!
【ガチ】宇宙人の発見・対話に向けてNASAが牧師を雇用! 本格的なエイリアン邂逅に向けて24人のプロが集結

アメリカ航空宇宙局(NASA)が牧師を雇い、宇宙人の発見と接触に備えているという。英紙「Daily Star」(12月23日付)が報じた。
NASAは地球外生命体の発見に対して、世界のさまざまな宗教がどのように反応するかを調べる計画の一環として、24人の神学者の助けを借りているそうだ。その中には、英国の聖職者であり、ケンブリッジ大学の神学者であるアンドリュー・デイヴィソン博士も含まれている。
オックスフォード大学で生化学の博士号も取得しているデイヴィソン博士は、地球外生命体を見つける可能性がますます高まっていると考えているという。著書『Astrobiology and Christian Doctrine(宇宙生物学とキリスト教の教義)』では、神が宇宙の別の場所で生命を創造した可能性について問いかけており、また、神は宇宙人の罪のためにメシアを遣わされたのか問いかけいている。

こうしたNASAの動きは、地球外生命体発見の時が刻一刻と近づいていることを意味しているのだろうか? 現在、クリスマスイブに打ち上げられたジェームズ・ウェッブ望遠鏡をはじめ、宇宙への理解を深めるためのさまざまな新しいミッションが期待されている。また、欧州宇宙機関(ESA)の探査機「ロザリンド・フランクリン」が来年打ち上げられる予定だが、この探査機は火星の表面に穴を開けて微生物の化石を探し、生命の痕跡を直接検出することが大きな目的の1つだ。
地球外生命体の発見は時間の問題かもしれない。今後に期待したい。
参考:「Daily Star」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運【ガチ】宇宙人の発見・対話に向けてNASAが牧師を雇用! 本格的なエイリアン邂逅に向けて24人のプロが集結のページです。キリスト教、NASA、牧師などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで