【戦慄心霊写真】事故現場に残された断末魔の叫び…亡き少年と愛犬の霊が写り込んだ衝撃の1枚

1984年12月、凍えるようなみぞれ混じりの雨が降る夜のことだった。アメリカ、ミネソタ州セントポールで、ロックコンサートへ向かう4人の若者を乗せた車が悲劇に見舞われた。ハイドパーク近くのゴルフ場を通り過ぎようとした際、濡れた路面でスリップし、道路脇の木々に激突。後部座席にいた2人は軽傷、運転手も無事だったが、助手席に座っていた16歳のジョン・ブルヴァーさんは、激しく車体にはさまれ、帰らぬ人となったのだ。
現場に到着した救急隊と警察によってジョンさんの遺体が収容された後、警察官の一人、ブライアン・コイル氏は、記録のために事故車両の写真を数枚撮影した。そして、そのカメラを同僚に渡し、現像して事故報告書に添付するよう依頼した。これが後に彼を長年悩ませることになる「戦慄の写真」の始まりだったとは、コイル氏自身も知る由もなかった。
絶叫する顔と謎の犬影 ― 事故死した少年の魂か?
数日後、現像を頼まれた同僚が、ひどく興奮した様子でコイル氏のもとへ写真の束を持ってきた。「何か奇妙なものが写っているんです」と。
その言葉通り、いくつかの写真には、ねじれたような、あるいは砕けたような白黄色の線や渦巻き、タバコの煙のようなものが写り込んでいた。しかし、コイル氏を最も震撼させたのは、そのうちの1枚だった。大破した車の屋根の真上に、まるで苦痛に叫んでいるかのような歪んだ人間の顔が浮かんでいたのだ。

さらに不気味なことに、半開きになった車のドアのあたりには、半透明の犬に似た楕円形の影も見て取れた。

コイル氏が、亡くなったジョン・ブルヴァーさんの顔写真と見比べると、背筋が凍るような事実に気づいた。写真に写り込んだ叫ぶ顔は、ジョンさんの特徴であるカールした髪、大きな鼻、そして顎の形と、あまりにも酷似していたのだ。コイル氏は、恐怖に叫ぶ少年の霊を写し撮ってしまったのだろうか?

40年後、専門家が解き明かす戦慄写真のメッセージ
あの日から40年以上が経過した。コイル氏は、この不可解な写真に写っているものが何なのか、説明を求めて数多くの超能力者や心霊研究家に相談してきた。これは本当にジョン・ブルヴァーさんの霊なのだろうか?そして、あの犬の影は何を意味するのか?
ある超能力者は、コイル氏が捉えたのは非常に稀な瞬間だと語った。それは、亡くなった魂が肉体を離れたものの、この世を去ることを拒み、「ノー!」と叫び抵抗している瞬間だという。ジョンさんは、その事故のわずか2日前にクリスマスを祝い、友人たちとのコンサートを心待ちにしていた、快活で心優しい少年だった。あまりにも突然訪れた死を受け入れられなかったのだろう、とその超能力者は推測した。
では、あの犬の影は何だったのか。実はジョンさんには、その年の初めに亡くなったラブラドール種の愛犬がいた。超能力者によれば、その愛犬がジョンさんを迎えに来て、あの世へと導くために現れたのではないか、というのだ。
一枚の写真に込められた、若くして命を絶たれた少年の無念と愛犬との絆。科学では説明できないかもしれないが、そこには確かに、心を揺さぶる物語が写し出されているのかもしれない。
参考:ПAPAHOPMAЛЬHЫE HOBOCTИ、YouTube、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊【戦慄心霊写真】事故現場に残された断末魔の叫び…亡き少年と愛犬の霊が写り込んだ衝撃の1枚のページです。心霊写真、交通事故などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
心霊最新記事
人気記事ランキング更新
- ・ラジオ生放送で行われたテレパシー実験
- ・“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果
- ・日本三大怨霊と“怨霊ライン”の謎
- ・100年前の殺人事件を告げる“幽霊からの手紙”
- ・怪談師・田中俊行が“マジで死にかけた”怖すぎる実話暴露
- ・自殺マンションで起きた5つの不気味すぎる出来事がヤバい!【事故物件】
- ・怪談師・田中俊行が「絶対に聞いてはいけない」最恐怪談2つ暴露
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?
- ・有名人の霊が“出る”NYで最も有名な心霊スポット『チェルシーホテル』
- ・愛らしいラブブ人形は悪魔だった!?
- ・HIV感染を「年2回の注射」で防ぐ時代へ
- ・審判の日は10月29日 ―「彗星なら崩壊する」“3I/ATLAS”は偽装した宇宙船?
- ・モアイ像は本当に「歩いた」― 物理学が証明した古代人の驚異の知恵
- ・ついにローマ教皇が「地球外生命体」に言及
- ・ラジオ生放送で行われたテレパシー実験
- ・南北戦争時代に撮影された“翼竜”の写真は本物かフェイクか
- ・信じがたい方法で難事件を解決した7匹のヒーロー
- ・実在した吸血鬼 ― 胸に杭を打たれた“ヴァンパイアの墓”と、今も続く恐怖の儀式
- ・地球を守る“シールド”が突破される
- ・神様を“上に置かない”生き方とは? 車のトラブルから人間関係まで… 悟り系霊能師が教える「神界との付き合い方」