6500万年の時を超えた“証拠”か、巧妙な偽物か…「アカンバロの恐竜土偶」が突きつけるミステリー

6500万年の時を超えた“証拠”か、巧妙な偽物か…「アカンバロの恐竜土偶」が突きつけるミステリーの画像1
画像は「The Ancient Code」より

 人類が地球に誕生したのは約20万年前。そして、恐竜が絶滅したのは約6500万年前――。これは我々が学校で習う歴史の常識だ。両者の間には、決して交わることのない、途方もない時間の隔たりがある。

 しかし、もしこの常識が、根底から覆されるとしたら?

 メキシコのアカンバロという小さな町で発見された、3万点を超える奇妙な土偶群。それらは、まるで我々の歴史観をあざ笑うかのように、「人間と恐竜が共に暮らす」という、ありえないはずの光景を描いていた。

奇妙な発見、3万点以上の「恐竜土偶」

 物語は1944年に始まる。ドイツ人商人のヴァルデマール・ユルスルートが、メキシコのアカンバロで馬に乗っていると、地面から突き出た奇妙な焼き物を発見した。それは、彼がこれまで見たこともないスタイルの土偶だった。

 興味を惹かれたユルスルートは、従業員に「見つけた分だけ買い取る」と約束し、発掘を依頼。すると、数日のうちに何十体もの奇妙な土偶が集まってきた。ユルスルートは捏造を防ぐため、完全な状態のものだけに代金を支払い、壊れたものも全て引き取るという契約を結んだ。

 最終的に、地下約2メートルの深さから見つかった遺物は、セラミックを中心に石や翡翠なども含め、3万2000点以上にものぼった。驚くべきことに、それらは全てデザインが異なり、一つとして同じものはなかった。

 そして何より奇妙だったのは、そのモチーフだ。土偶は、人間が恐竜にまたがったり、まるで家畜のように小さな恐竜を飼い慣らしたりする様子を、生き生きと描いていたのである。

6500万年の時を超えた“証拠”か、巧妙な偽物か…「アカンバロの恐竜土偶」が突きつけるミステリーの画像2
By Fchavez2000Own work, CC BY-SA 4.0, Link

科学が示した「ありえない年代」

 当然ながら、主流の学界はこの発見を一笑に付した。「人類と恐竜が共存するなどありえない。偽物に決まっている」と。

 しかし、この発見に真剣に向き合った一人の学者がいた。ニューハンプシャー大学の歴史人類学者、チャールズ・ハプグッド教授だ。彼は現地に赴き、いくつかのサンプルを持ち帰って科学的な年代測定を依頼した。その結果は衝撃的なものだった。

1968年、炭素14年代測定法:紀元前1100年~4500年(約3100~6500年前)
1972年、熱ルミネッセンス法:紀元前2500年頃(約4500年前)

 この結果は、さらなる謎を生んだ。土偶が作られたのは数千年前。もちろん、恐竜が闊歩していた6500万年前とは程遠い。しかし、人類が恐竜の化石を発見し、その姿を知るようになるのは、わずか200年ほど前のことに過ぎない。

 数千年前の古代人が、なぜこれほど正確に恐竜の姿を描写できたのか? この矛盾こそ、アカンバロの土偶が「主流の歴史にそぐわない」として、オーパーツ(場違いな工芸品)と呼ばれる所以なのである。

6500万年の時を超えた“証拠”か、巧妙な偽物か…「アカンバロの恐竜土偶」が突きつけるミステリーの画像3
By BrattarbOwn work, CC BY-SA 3.0, Link

本物か、巧妙な偽物か。終わらない論争

 もちろん、偽物説も根強く存在する。1952年に現地を調査した考古学者チャールズ・ディペソは、「土偶には、何千年も地中に埋まっていた遺物特有の傷や風化が見られない。最近作られたものだ」と断じている。また、メキシコ政府も当初は発見の意義を認めながら、最終的には「恐竜が描かれているから」という理由で、その信憑性を否定した。

 あるいは、これらは恐竜ではなく、神話上の怪物や、実在の動物を様式的に表現したものに過ぎないのかもしれない。

 人類と恐竜の共存。その夢物語を証明する決定的な証拠として、アカンバロの土偶が認められる日は、おそらく来ないだろう。しかし、常識という名の壁に、大胆な疑問符を投げかけるこの3万点の小さな土偶たちが、我々の知的好奇心を掻き立ててやまないことだけは確かである。

参考:The Ancient Code、ほか

関連キーワード:, ,
TOCANA編集部

TOCANA/トカナ|UFO、UMA、心霊、予言など好奇心を刺激するオカルトニュースメディア
Twitter: @DailyTocana
Instagram: tocanagram
Facebook: tocana.web
YouTube: TOCANAチャンネル

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.02 20:00心霊

6500万年の時を超えた“証拠”か、巧妙な偽物か…「アカンバロの恐竜土偶」が突きつけるミステリーのページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで