“ネット上に欠けてるもの”を表現した謎の「座る男」! 視聴者を困惑させる“新感覚”動画!
公共ラジオ局に勤務しているというベンジャミン・ベネットさん、彼の動画が今注目を浴びています。その内容は、カメラの前にただ笑って座っているだけ。なぜこんな動画が話題に……と、動画の再生時間を見てみるとなんと4時間超え! そう、彼は4時間もの間、ただカメラの前に笑って座り続けるんです。
■この動画は「ネット上に欠けてるもの」

昨年の7月から始まったこの配信、既に50回近くライブ放送されています。瞬きやたまに背筋を伸ばす動きが見られるくらいで、ほとんど動かずに、笑いながら4時間を過ごしています。おもちゃの「のほほん族」ですら頭を揺らしているというのに……。
4時間ただ笑って座っているというのはとてつもないことです。昨年、科学誌「Science」に、「人は何もしないでいるのは15分でも苦痛である」という研究が掲載されましたが、その研究の実験においては、何もしないくらいなら、電気ショックを受けることを選ぶ人もいたほどでした。
15分どころか4時間も何もしない彼の動画に対し、最初は揶揄するようなコメントが多かったものの、徐々に「アートだ」という声も聞こえ始めます。そして次第に評判となり、25回目の動画が20万回以上再生されたことからメディアにも注目され、ついに「VICE」誌によるインタビューが行われました。
まず誰もが気になる「なぜこんなこと始めたの?」という問いには、「わからないけど、ネット上に欠けてるものだと思った、必要だけど誰もしていなかったから」と話しつつ、「目的はないし、その質問がこういう活動に適切だとも思わない」と言い、われわれを困惑させます。
インタビュアーが「これはパフォーマンス・アートなの?」と尋ねると、彼は、「そういう範疇にあるけど、受け手がどう考えるがが大事」と答えました。また、笑っているのはなぜかと問うと、「笑ってないとただの瞑想動画になっちゃうし、いつでも笑っていたいという僕の気持ちのあらわれだね」と、その理由を語ります。
なんとも不可思議な受け答えですが、パフォーマンスの舞台裏についても話しています。撮影前には準備として少しの水を飲んでトイレに行き、撮影中は常に放送画面の自分の姿を見ているそうです。また、寄付を受け付けていて今まで24ドルを集めましたが、そのうち半分は彼の母親からだったとか。
関連記事
人気連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運“ネット上に欠けてるもの”を表現した謎の「座る男」! 視聴者を困惑させる“新感覚”動画!のページです。アート、瞑想、杉田彬、パフォーマンス、ライブ、座禅、笑顔などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで