身長の近いパートナーを選ぶのは遺伝子のせい
【奇妙な遺伝子】人間は同じくらいの身長の異性に惹かれることが判明
愛するダーリンと結ばれたのは運命だから――と、思いたいのは人情だが、ムードぶち壊しともいえる最新の研究結果が出た。それは「人間の背の高さを決定する遺伝子は、パートナーを選ぶとき、自分と同じくらいの背丈の相手を選ぶよう影響を与えている」というのだ。
■同じくらいの身長の異性に惹きつけられる!?

医学論文サイト「バイオメド・セントラル(BioMed Central)」に発表されたのは、イギリス・エジンバラ大学のロスリン研究所とMRC人類遺伝学部の共同研究だ。それによると、1万3000組の異性愛カップルの遺伝子情報を分析した結果、パートナー同士の身長には明確な関連性があると報告されている。つまり、人は同じくらいの身長の異性に惹きつけられるというのだ。
これまで、人が特定のパートナーを選ぶとき、それが遺伝子的要因によるものなのか環境によるものなのか、さまざまな議論がなされてきたが、今回の研究で遺伝子変異の89%がその人間の身長を決定し、また本人が好む異性の身長にも影響していることが判明し、「遺伝子的要因によるパートナー選び」の根拠となっている。
ロスリン研究所の主席研究員であるアルバート・テネッサ博士は、「私たちの遺伝子は、自分の身長に近い相手に魅力を感じるよう働いています。つまり、背の高い人は背の高いパートナーを探すというわけです」と述べている。また、このメカニズムを解明することは心理学的にも生物学的にも極めて重要とも説明している。
なお、被験者の身長を決定する遺伝子型を分析すると、理論上では最大64%の正答率で、その人のパートナーの身長を言い当てることができるという。
■男女の身長差が大きいほど女性は幸せ!?
だが、この研究と真っ向から対立する報告もある。韓国の建国大学校の研究員らは「つきあっている男女の身長差が大きければ大きいほど、女性はより幸せを感じる」というユニークな発表をしているのだ。ただし、「しばらくの間は」という注意書きがあり、さらに「月日が経つうち、その幸福度は目減りしていく」となっている。
学術論文にしては、いささかアレな気がしないでもないが、韓国の研究者らは「女性が長身のパートナーを得たいと欲するのは、人類の進化のうちに組み込まれたものでは」と結論づけている。
これら2つの研究結果を見ても、身長、魅力、幸せの相互関係は今ひとつはっきりしない。それに、自分で好きになって付き合っているつもりが、じつは遺伝子のせいだとしたら、ちょっと複雑な気にもなる。とはいえ、恋人同士が見つめ合うとき、あまり身長差がないほうが、なにかとハッピーにはなりそうだ。
(文=佐藤Kay)
参考:「Genome Biology」、「The University of Edinburgh 」、「Science Daily」、「Science Alert」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運【奇妙な遺伝子】人間は同じくらいの身長の異性に惹かれることが判明のページです。恋愛、遺伝子、佐藤Kay、身長などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで